dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードを開くとまずはじめに、ステータスバーに約○○文字と表示されます。
そして文章をクリックすると文字数が普通にあらわれます。
この「約」ってなんですか?
どっちが本当の文字数なんでしょうか。
ちなみにはじめに表示される約の文字数よりも、
クリックしたときの文字数の方が多いですよね。

それで、本当のところ文字数はいくらあるのだろうと思いまして、
【文字数カウント】というホームページで調べたところ、
ワードよりも文字数が増えていたのですが。。。。

本当の文字数はいったい。。。。。

どれを信じればいいのでしょうか

ちなみにWord 2007 を使用しています

A 回答 (2件)

直接の回答ではありません



Word2007で文字カウントを見る方法です

校閲タブ>左側の文章校正グループの「文字カウント」で細かく見ることができます。
「Wordの文字数について。」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これで分かりました

お礼日時:2011/01/04 20:25

さんこうに


●Wordの表示文字数と実際の文字数の違い
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/04 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!