dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私20代半ば、彼はまもなく40歳になります。
先々月、付き合って初のクリスマスを迎えました。

クリスマスプレゼントとしてもらったのはネックレスでした。

見た目は安っぽいものでしたが、初めてのプレゼントだったし、身に付けられるものだったのでとても嬉しく、そのときは気になりませんでした。
クリスマス当日は1人8000円ほどのディナーをご馳走してくれましたし。

しかし2ヶ月ほどで輝きがすっかりくすみ、
昨日ふと調べたら4000円のネックレスでした。
まさかここまで…と正直驚いてショックでした。

彼は頻繁にそのネックレスを私につけてほしいらしいし、
そのネックレスは彼がしっかり選んでくれたようですが(自分にとって装飾品を贈ることは意味がある、と言ってました)、
数少ないですが私が普段常用してるネックレスは最低一万円はするものということもあり、
正直彼からもらったネックレスをつけるのは抵抗があります。

好きな彼が選んで買ってくれたものなので、こんなふうに思うのはひどい、と自分で思います。
反面、4000円のネックレスをくれた彼にも疑問や不満があります。
4000円は4000円でもネックレスではなく、
小物とかそういうものだったらこうは思わなかったでしょうが。

そんな感情の狭間で戸惑う私はわがままでしょうか?

ちなみに翌月の私への誕生日プレゼントは、一万円の指輪でした。
ふだんのデート代はほぼ割り勘、彼のほうが少し多く出します。

A 回答 (9件)

わがままとは思いませんが、調べちゃうんですか?値段まで。

。。
彼が知ったらもっとショックですね。

付き合って行くうちに彼に自分の趣味や好み、物にかけている金額を自然に分ってもらったらいいじゃないですか。
初めから私はアクセには1万以上はかけるって分る男性は多くはないと思います。

付き合って行って「ああ、この子にはこのぐらいの物をしてあげよう」って分って来るんだとおもいますよ。
1万の指輪くれたぐらいなんですから。

だから初めから不満を持たず、これも思い出の一つと考えてみてはどうでしょう?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

最初からすべてわかっている男性なんていないですよね。

私もアクセサリーについてなんのリクエストも出さなかったので、
それで彼に対し怒るのは悪かったなあと思えてきました。

ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/08 22:03

私が嫁に初めてプレゼントしたのは


髪留めでした。
300円でした。
300万円ではありません、300円です。

彼女は本当の宝物だと行って
一番大切にしています。

50万のダイヤの指輪よりも大切にしています。

互いに気持ちが大切だと言う事です。

金額の大小ほどつまらない事はありませんし
また
「金額の大小を論じる人ほど下らない人物はいない」
と言う事です。
    • good
    • 35
この回答へのお礼

ありがとうございます。
50万のダイヤの指輪をもらってもそちらを大事にしているんですね。素敵です。

お礼日時:2011/03/08 21:48

値段じゃない気持ちだ!


とは、分かってても
それは悲しいね

いつも、ご馳走して貰ってるなら別で、いつも割り勘…ですか…

彼氏貧乏なの?

あまりプレゼントあげ慣れてないのかな?
私なら別れるな

好きな人なら何でも嬉しいけど、そういう風に思い出したって事は、もう好きじゃないんじゃないの?

私は、犬飼って貰ったり旅行連れて行って貰ったり色々して貰っても
一番安い(一万円位の)指環貰ったのが
一番嬉しいですよ

それはお互いに気持ちがあるから。
ただの安物…と思い出したら、質問者様が彼氏に気持ちがないのでは?
    • good
    • 13
この回答へのお礼

>それはお互いに気持ちがあるから。

根本的に私が彼氏(人)に対する思いやりが薄いのが原因なのかもしれません><

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/08 21:49

私の意見ですが


恋愛に対して、20代半ばの女性はまだまだ夢や憧れがあるあなたと
間もなく40才のなる彼と考え方が違うのでしょうね
いつも身につけて欲しいのなら
数か月でくすむような物でない、材質がいいものを選んで欲しい
気持ちはすごくわかります
このまま、彼と続けたいのなら
彼の前だけでも 普段から大事に使っているよ と伝わるように
壊れたり、変色がひどくなるまで使い続ける事は大事だとおもいます
せっかく、彼が選んでくれた贈り物だから・・・・
将来、彼を失ってからでは 後悔しますよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

年齢の違い・・・はあるかもしれません。
それでも、一生懸命選んでくれた彼の気持ちを大事にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 21:50

こんにちは



思うに、彼はケチとかいうことではなくてあまり女性にプレゼントあげることに
慣れていないのではないでしょうか?
アクセサリーの値段はピンキリですが、女性がつけるものについて良く知っていれば
普通はゴールドか、せめてシルバーのネックレスをあげるでしょう。

(輝きがすっかりくすみ……とありますが、シルバーが酸化して黒ずんでいるのとは
違いますよね?これなら磨けばもとどおりピカピカですが)

私は質問者さんより年上なので、「女性に慣れていない男性」の行為は
「そうなのね、ま、いっか」で済んでしまいますが
(それより他に男性に求めるものがはっきりしているので)
あなたの彼はだいぶ年上ですし、大人の魅力を感じたいとか頼りたいとか、
そういう気持ちがあるなら彼はきっとあなたには物足りない人だと思います。

要は、相手に何を求めるかだと思います。
完璧な人なんていないものですしね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

一応シルバーのようです^^;

ごめんなさい、私の中で、
安いアクセサリー=同じシルバーとはいえ高いものと比べて材質がやや劣るだろう、という思い込みがあったので。
磨けばきれいになるはずです。

>あなたの彼はだいぶ年上ですし、大人の魅力を感じたいとか頼りたいとか、
そういう気持ちがあるなら

まさにそうですね・・・
ただ普段から彼は精神面でかなり頼りがいがある人なので、
そういう魅力は十分に感じているんです。
だからこそ、贈り物に対しても勝手にそういうもの求めちゃってたんです^^;

ちなみにmomojiro05さんの「男性に求めるもの」ってなんでしょうか?
よろしければおしえてください^^

お礼日時:2011/03/08 21:56

気持ちは分からなくもないですが、金額で決めてるように取れます。



確かに4000円のネックレスは微妙ですが・・・。
最初からお金をかけないタイプなのか、こういうプレゼントに疎いのか・・・。

逆に考えてみたら如何ですか?
最初から高価なプレゼントを貰い、年々、値段が下がるプレゼント・・・。
これでは「釣った魚に餌はやらないタイプ」と思いませんか?
あなたの場合、4000円のネックレスの後はBDに1万円の指輪だったのですよね?
少し上がってるからOKって事にしたら?

彼の年収や、生活環境が分からないので何とも言えませんが、プレゼント云々より気持ちがこもってたら嬉しいと思うけどなぁ。

納得がいかないようであれば、早目に別れるしかないですね。
これも価値観の違いの一種と思いますので・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに逆のがつらいです(笑)

うーん、そもそも値段を調べたのがいけなかったですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 21:57

わかる部分はあります。



その40歳の男性がどんな方かわかりませんが、例えば普段からファッションなどに疎い人はかなり苦労したと思います。
また、女性に免疫がない人であれば余計です。
4000円のプレゼントが相手に与える印象まで考える余裕はないでしょう。

もし、そういう事に疎い方ではないのであれば4000円には意味があるかもしれません。
数人に配るためトータルで金がかかってるとか・・・
私はそうでした。
※もちろんいけません 笑
ただ、その場合「つけてほしい」なんて言いません。
意味のないプレゼントですから・・・

もし前者で色々と疎い人なのであれば、それは簡単です。
今回の4000円のプレゼントは諦めますが、次回からはあなたがコントロールしましょう。
ファッションセンスや感覚はある程度学習できます。
だから、そういう部分を自身で少しずつすりこんでいくことです。

そしたら数年先に彼は自分で「あの時失敗したな~」って思うと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>数人に配るためトータルで金がかかってるとか・・・


それはないと思うので、
多分女性のアクセサリーにはかなり疎い人なんだと思えてきました。

どうやら、4000円のアクセサリーはパワーストーンで、そこに意味をかけてくれたみたいです。彼いわく「はずれはないだろう」と思ったらしいです。

>次回からはあなたがコントロールしましょう。

女の子のアクセサリーの意味についてしっかり教え込んでいこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/08 22:00

はじめまして。

30代の女性です。

質問者さまのお考えは、わがままではなく
ごくごく普通だと思います。

金額の大小にかかわらず、金銭感覚が違ったり、
彼に不満があるのであれば
あまり長続きしないような気もするのですが…

男性が全部払え、とは思いませんが、年齢などを考えると
普段のデートがほぼ割り勘にも疑問です。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

もうちょっと出してほしいのが本音です(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 22:01

そういうものにはお金を掛けない主義なんでしょう。


良く言えば、経済観念がしっかりしている。
悪く言えば、ケチ(笑)
結婚後のことを考えたら、
良い旦那だと思うけどね。
でも、価値観が合わないのなら、
早めに別れたほうが良いよ。
       
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当に、結婚したら理想的な堅実な旦那さまなのですが・・・(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています