アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

門前清の対義語、つまり副露した手は何と言いますか?

A 回答 (3件)

「非門前」または、「非門前清」と言います。



非門前〔ヒメンゼン〕 鳴きを入れていて、門前(メンゼン)ではないこと。
http://www.biwa.ne.jp/~chasso/mahjhong/yougo/h.h …


中国麻雀のルール表の「九蓮宝燈」の規定には下記のような表記があります。
「非門前清則當清一色計算」とは、「非門前清」のときは、清一色計算となるという意味です。
九蓮寶燈
別名九子連環(香港麻雀)
非門前清則當清一色計算(5翻)
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …

なお、質問者さんは、正しく使われていますが、よく書かれる「面前清」は間違いで、正しくは「門前清」(メンツェンチン)です。「メン」は、「門」ですが、誤って「面」が使われる場合が多いので注意すべきです。
「面前」は、「公衆の面前」というとおり、「みんなに見られている状態」という意味なので、中国では真逆の意味になります。
また、「両面」は、間違いで、正しくは「両門」(リャンメン)です。
「両」は、「2」という意味です。「両門」は、「受け入れ口が二つある」という意味です。「サンメンチャン」は、「三門張」で、「三つの入り口を開けている状態」という意味です。
    • good
    • 0

#1の方の回答で問題ありません。


門前清も副露も状態を表しているだけですから。
門前清だからと言って、必ずしも天牌でもなければならない訳ではありません。
    • good
    • 0

副露は、鳴く、喰う、晒すなどと言うので、鳴き手、喰い手、晒し手で良いのでは?



てゆか、そのまま「副露(フーロ)」で良いと思いますけど…。

この回答への補足

副露とは晒した状態の数子や貢子のみを指す言葉ではないでしょうか?14枚の牌、全体のことを呼ぶ言葉を探しています。

補足日時:2011/03/28 14:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!