アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的な質問です!
SQLでデータの更新をかけたいんですが、データがNull値でもUPDATEできるようにしたいんです。
DB側でNull値の許可をしていたら問題なく動くと思ったんですが…現在Access2000を使用しています。
そこで、VBAを使ってSQLでUPDATEをかけようとしているんですが、Null値を受け取ってくれません。
受け取ってくれないため、操作ができなくなってしまいました(/_;)
そこで、Null値のUPDATEの方法を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

NULLを入れようとしているフィールドは、テーブルの主キーにはなっていませんか?

この回答への補足

主キーにはなってないですね。
主キーにするとNull値が入れられないことは十分心得てます、一応^^;

補足日時:2003/09/30 13:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/30 14:22

フィールドの値要求を「いいえ」にして



UPDATE テーブル名 SET フィールド名 = NULL WHERE 条件;

で、できるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィールド名 = NullでNull値が入るのはわかっているんですが、データがあればそのデータをUPDATE、なければNull値をUPDATEという形で行いたいんです。
すみません、質問の仕方がわるかったようです(>_<)

お礼日時:2003/09/30 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!