
7月の中旬に主人と二人北海道へ行きます。
初めてではないので、ツアー旅行で行くような処には何度か行っています。
地味ーなんだけど、おすすめ見所教えてください。
地元では話題なんだよ!的なお食事どころも行ってみたいです。
層雲峡は必ず行きます。黒岳のロープーウェイに乗りたいと思っています。
以前、留萌に行ったらとても良かったのでまた寄りたいと思っています。
主人はドラマ好きなのでドラマの舞台になったところなどあれば参考にしたいです。
実は利尻礼文には行ったことがないのでちょっと考えてはいます。
移動は車で1週間程度です。東西南北問わず、教えて頂きたいと思います。それからプランを練ろうと目論見中です。
お花は何が綺麗な時期でしょうか?芝桜とか、遅いかな・・。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
北海道の海岸沿いの道路は全長約2,350キロで、回るのに3~4日ほどかかります。
一週間で内陸も回るわけですからまず見たい観光ポイントを選択して、それを走行距離や時間で集約していくという方法がよいと思います。
そのスポットを絞る参考に次のサイトと、下にURLに資料を掲げました。
ここは穴場だといわれるところは、ネット社会ですのですでに人のしれるところとなってしまいます。
たとえば裏摩周の近くにある「神の子池」や「美瑛の「青い池」なども。
北海道観光は道南・道央・道東・道北の4つのエリアを、夏と(春は初夏とともにやってくるような気候です)秋、それに冬の三シーズン回らなければ良さがわからないともいわれるほど、日本の中では広大な広さと四季のしっかりした地域です。
といっても2泊3日か3泊4日の観光での話ですから、貴方のように1週間の日程ですと二つのエリアは回れると思います。
何度もツアーで来られているということですから、ツアーバスのスケジュールと観光スポットを回る時間での今回の旅行なら、結構な範囲を回れる気後は思いますが。
北海道の場合、1日700キロの移動なら簡単なことですが、観光をしながらということですからやはり1日250キロ以内にとどめて少しはじっくり観光することをお勧めします。
何度も来道されているということですからお分かりかと思いますが、
・然別湖や襟裳岬の十勝エリア。
・納沙布岬や野付半島、そして開陽台などの根室エリア。
・釧路湿原や阿寒湖や摩周湖、屈斜路湖やオンネトー等の釧路エリア。
・知床(半分は根室エリア)半島や網走湖、サロマ湖や流氷の紋別等の網走エリア。
この四つのエリアが「道東ブロック」。
北の中川町から南のトマムリゾートのある占冠村 まで縦につながる22の市町村が上川振興局、北の宗谷、留萌振興局(北海道庁の出先機関の所轄)をまとめて道北ブロック札幌市・小樽中心を道央ブロック。函館市を中心とした道南ブロックで区分しています。
北海道のど真ん中でへそ踊りもある富良野市は、道央ではなくて旭川市も含め「道北」という位置づけ。これらを頭に置いて北海道の観光スポットをピックアップして組み合わせていけばOKでしょう。
黒岳から利尻・礼文島の道北エリアだけで考えれば、それらの組み合わせた観光は何ら問題はありません。
ただし、離島に行く時は晴天かどうか以外に、風や高波の予報もしっかり考慮しておかなければ、島に渡ったまま足止めされるということもあります。(利尻島で一度経験あり)
細かな見どころなどは、また後でお答えするかもしれません。
http://www.visit-hokkaido.jp/
参考URL:http://www.tabi-hokkaido.co.jp/
回答有り難うございます。
富良野と言えば、パッチワークの丘しか知りませんでしたがへそ踊りなるモノがあろうとは・・・。富良野、侮りが足し。
離島へ渡る際は本当に天候次第ですね。注意しておきます。
No.5
- 回答日時:
7月中旬に黒岳に行くなら美瑛富良野はぜひ寄ってみてくださいね。
ラベンダーはもちろんのこと、色々なお花が花盛りで見所もいっぱいです。ドラマのロケ地も多いですしね。ただ、北海道は映画のロケはたくさんあるのですが、ドラマとなると少ないんですよね。
ドラマのロケ地
http://www.hokkaido-town.com/location/
多分遠隔地なので長期ロケが難しいのだろうと思いますが、北の国から・優しい時間・風のガーデン以外だと、NHKの朝の連ドラや民放連ドラのSP版が主みたいです。
「北の国から」なら、下記サイトのコースがお勧めです。一度ドライブしましたが、とても風景がよくてドラマをあまり見ていない方でも楽しめます。特に「れいちゃん展望台(ハートヒルパーク展望台)」から麓郷までの道のりは北海道らしい風景が広がります。
http://www.onitoge.org/furano/mkita.htm
美瑛・富良野の花情報はこちらが便利です。
http://www.furano-kankou.com/flower/index.html
北海道ガーデン街道
http://www.hokkaido-garden.jp/
旭川~十勝にかけて点在するガーデンを紹介しています。「風のガーデン」設計者上野砂由紀さんのファームも旭川周辺にあります。
あと7月中旬にお花が見ごろというと、道東もいいですね。網走近くの小清水原生花園や霧多布湿原などはエゾカンゾウやヒオウギアヤメ、ハマナスなどの自然の山野草が花盛りです。
http://www.dosanko.co.jp/kosimizu/guide/gensei/i …
http://www.tougewo-koete.jp/hana/kiritappuKanzou …
それからジャガイモの花もキレイです。これは北海道の色々なところで見られると思います。下記は小清水町のじゃがいも街道です。7月中旬ならニセコなどの羊蹄山周辺も見られると思います。
http://www.dosanko.co.jp/kosimizu/kankou/jyagaim …
http://blog.hokkaido-np.co.jp/makkari/2007/07/po …
札幌の百合が原公園もユリの花が見ごろです。
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/
たくさんの情報有り難うございます。
有名な観光地も良いけれど、今は小さな観光地に興味があります。
北海道の花々はどれも健気で小さくてたくさん咲くのでキレイですよね。
あ、ルピナスは豪快に咲きますね。
とても参考になりました。有り難うございました。

No.3
- 回答日時:
北竜町のひまわり畑は見事ですが、残念ながら見頃は下旬からです。
http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/index.jsp
利尻礼文はお勧めですし、留萌に行かれるなら
手売焼尻もお勧めです。とてものどかなところです。
道北に行くならサロベツ原野からみる夕陽も素晴らしいです。
http://grand-touring-japan.travel.coocan.jp/road …
7月上旬ならば礼文島は花咲き乱れるシーズンで、
1週間いてもたぶん飽きないくらいだと思います。
http://www.town.rebun.hokkaido.jp/photo/hana/201 …
花のシーズンとしては富良野美瑛あたりが一番よいかとは思われます。
吹上温泉なんかは北の国からのロケ地としても行く価値はありかと。
http://www.mapple.net/spots/G00101085302.htm
北海道はいい露天風呂だらけなので、そういうのを巡るのもいいかと。
http://nettoclean.seesaa.net/category/4617095-1. …
No.2
- 回答日時:
花ですが。
7月中旬でしたら、富良野のラベンダーですね。上富良野の日の出公園、中富良野のファーム富田など。
http://www.f-la.info/farm/
富良野から北に向かって旭川の江丹別(えたんべつ)さらにその北の幌加内(ほろかない)はソバの花が見事です。
この写真は幌加内で撮りました。

写真まで着けて頂き有り難うございます。
そばが、そばが・・・そばがこんなにたくさん咲いているのは始めてみました。
これは要チェックですね。!

No.1
- 回答日時:
>留萌に行ったらとても良かったのでまた寄りたいと思っています。
↑
有難う御座います。
(^^)
7月でしたら、お客さん多いかも知れませんが。
もし、「ウニ丼」などが好きでしたら、札幌みたいな都会より安くて新鮮な「ウニ」が食べられます。
自分は、「お墓参り」を兼ねて、いつも、ここの「ウニ丼」を食べます。
↓
http://www7.ocn.ne.jp/~rukankou/01susi/a01janome …
もう一つ、ここ。
http://www.gutabi.jp/spot/detail/657
↑
揚げたてのアツアツは、もう最高に美味いです。
(^.^)♪
ドラマの舞台なら、ここですかね。
↓
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%81%B5%E6%AF%94% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旭川から洞爺湖まで
-
旭山動物園と富良野
-
北海道 苫小牧からの所要時間
-
北海道・新千歳空港・富良野・...
-
小樽から富良野への車移動
-
7月の北海道旅行について
-
北海道2泊3日(道央)の旅で...
-
富良野から夕張I.C.までの行き...
-
夕張から富良野まで452号線を通...
-
洞爺湖から新千歳空港
-
富良野から網走までのルートは?
-
新日本海フェリーで小樽に行き...
-
円山動物園 vs おたる水族館
-
札幌~支笏湖~洞爺湖~神威岬
-
新日本海フェリーの揺れ具合
-
小樽市中心部で幼児が遊べる場...
-
小樽に住んでるかた、詳しい方!!
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
北海道にお詳しいかた教えて下さい
-
北海道旅行(札幌市内から車で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富良野観光
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
小樽から富良野への車移動
-
釧路~富良野ドライブ。立ち寄...
-
富良野から網走までのルートは?
-
富良野方面JR座席について
-
札幌(手稲)~狩勝峠までの道...
-
登別~富良野について
-
北海道の方に質問です
-
石狩市郊外から富良野まで
-
夕張から富良野まで452号線を通...
-
7月に4泊5日で知床から富良野の...
-
網走から富良野へ
-
富良野から旭山動物園を一日で...
-
三笠インターから富良野に向け...
-
函館から富良野へレンタカーで...
-
新千歳空港から富良野へ行く途...
-
旭山動物園、富良野の混雑具合...
-
札幌→美瑛・青池→旭山動物園へ
-
富良野から苫小牧に行くには?
おすすめ情報