重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

minecraftのテクスチャをデフォルトから新たに変更したいのですが、上手くいきません。

手順はライブラリ→Application Support→minecraft→texture packs→テクスチャ(jolicraft_3.zip)を導入。
次にminecraftを立ち上げ、mods and texture packsをクリックし、select texture packに、先ほどの(jolicraft_3.zip)が追加されていましたが、サムネの画像がモノクロに表示されていてopen texture pack folderをクリックし、doneを押しても適用されません。

どなたか、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら回答願います。

余談ですが、配布先から何度かzipファイルをダウンロードし直していますが、変化はありませんでした。

「minecraft Macユーザーの方へ」の質問画像

A 回答 (1件)

自分も同じく白黒状態になり困っていました。



まず自分の場合は、ダウンロードするとzipが自動解凍されていたので、何を思ったのか圧縮し直してtexture packsに入れた結果、サムネが白黒になっていました。

色々と検索し、ブラウザのsafariの設定によって、自動解凍されていることがわかりました。
設定の変更は、safariの環境設定で「ダウンロード後、''安全な''ファイルを開く」のチェックを外すことでできます。それから、textureをダウンロードすると、zipファイルのままダウンロードが完了することができ、そのままtexture packsに導入したら、成功しました。

白黒に至る経過が違うと思いますので、なんともいえないのですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

safariの設定を実際に変えて実行してみたところ、やっと問題が解決しました。
自身で調べても分からない状態だったので、ずっと試行錯誤していたのですが…
いやはや、意外なところに盲点があるものですね。

とても助かりました!

お礼日時:2011/09/06 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!