dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいつも携帯からパソコンの人にメールを送ってます。
今度その人が誕生日なので、普段と違うデコメを送りたいと思いますが、ちゃんとパソコンの人にも表示されるのですか?
普段のメールは絵文字を使用すると、文字化けしてしまうので絵文字は使いません。
カラーを多様したいですが、表示され無かった時の事を考えると不安です。
ちなみに、私の機種はdocomoのSH-07Bです。
私はパソコンは持って居ません。

A 回答 (1件)

デコメはPCでもちゃんと表示されると思いますけど…^^;



絵文字とデコメの違いは、
 ・絵文字はフォントでデコメはデータ
と言う事です。

フォントというのは、その機械(PCや携帯電話)にインストール
された文字のセット事で、どんな優秀なPCであっても、その絵
文字に対応したデータを持っていないと、正しく表示出来ません。

対して、デコメのデータというのはメール内で使用されている絵
が添付ファイルとしてメールと一緒に送られます。
ですから、PCがデコメを正しく解釈出来るのであれば、表示も
正しくなされます。(デコメは、PCではHTMLメールと言います。)

ですから、相手がPCで読むのであれば、携帯専用の絵文字を
使わない限り正しく表示されると思います。
 参考:http://e-words.jp/w/E38387E382B3E383A1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!