
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>タブは仕様ですか。残念です。
試された結果が、これですか?タブ表示がデフォルトの設定であって、ユーザーが変更可能な使用です。
about:configでの設定を開く途中で脅し文句が表示されますが、これで止めておられるのでしたら、心配しないで進んでください。
この隠し設定は、FirefoxやThunderbirdではよく使う方法です。
この回答への補足
about.config設定しました。
しかし、整数がすでに1であったのは、他のタブを閉じるを選択したことで変更されていた?
ありがとう。
No.2
- 回答日時:
メールを見るときにダブルクリックするとタブで表示されます。
一覧のタイトルをシングルクリックすれば、一覧の下部に内容が表示されます。
タブ表示をするのが仕様なので、表示させないのはムリのような気がします。
アドオンを探せばあるかもしれません。
最近はブラウザ・メーラーともタブ表示が主流です。
ありがとうございます。
タブは仕様ですか。残念です。
タブ上で右クリックで他のタブを表示しないを選ぶ。
まではわかりました。
7の半透明の表示なんて画面が汚く見えるだけのような気がします。
Windows7といい、これまでのプログラムの進化は使いにくさに向かって走っているような気にさえなります。特にマイクロソフト、必要もなくメニュー配列を変更する。カーネルの進化は後回し。ウィルス対策は本気じゃない。
MS-DOSで十分だった、そう思うようになりました。
OSとは自動車のアクセル・ブレーキ・クラッチのようなもの、順序を変えてはいけない。GUIの進化がどこかで道を間違えたかと。次のバージョンを売り込むためのビルゲイツ氏の策略。
NYのデモはビルゲイツ氏の億万ぶりを糾弾すればいいのに。
No.1
- 回答日時:
メールは一覧で右クリックのメニューから新しいウィンドウで開くこともできますが、通常のダブルクリックでタブではなくて、ウィンドウで開くには、about:configの設定で変更できます。
次のFAQを参考にしてください。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6839663.html
なお、ツール→オプション→詳細→設定エディタから」となっていますが、詳細の後は「一般」タブが入ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Thunderbirdのメールでクリックしたら下に本文が見える設定にしたい
その他(メールソフト・メールサービス)
-
Thunderbirdの表示項目について
その他(メールソフト・メールサービス)
-
サンダーバードでシングルクリックでメールを開きたい
Yahoo!メール
-
-
4
「Thunderbirdメール」の送信文字のフォントや色の変更
その他(メールソフト・メールサービス)
-
5
Thunderbirdの「メッセージ作成」ボタンの復活
その他(メールソフト・メールサービス)
-
6
Thunderbirdの既にあるメールの振り分け
Gmail
-
7
Thunderbirdで返信するとき左側にでる青い縦棒を消すには?
Gmail
-
8
サンダーバードの返信メールに定型文を挿入する方法
サーバー
-
9
Thunderbirdの特定のメールだけが消せない
Yahoo!メール
-
10
サンダーバードメールの受信日時の表示順設定について
フリーソフト
-
11
Thunderbirdのメールで受信したメールを下部にして本文が見えるように
その他(メールソフト・メールサービス)
-
12
急ぎ、サンダーバード 送信ボタンが無くなりました。
その他(メールソフト・メールサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Google ドキュメントやシートで...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
エクセルのアドインタブはどの...
-
左の目次の再表示の仕方
-
Word2010で「表ツール」タブを...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
PC版のBF1をやっているのですが...
-
画面での表示が目障り
-
エクセルを開く都度の画面(縮...
-
パブリックデスクトップのショ...
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
突然Wordの画像の背景が灰色に...
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
右クリックも左クリックもメニ...
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Google ドキュメントやシートで...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
差し込み印刷のグリッド線について
-
エクセルのアドインタブはどの...
-
一太郎で、吹き出しって?どう...
-
Ansysの操作方法
-
Excel 2013: [リボンのユーザー...
-
Word2010で「表ツール」タブを...
-
スマホでタブを閉じても「タブ...
-
facebookサイドバーメニューの...
-
エクセルの入力中に警告
-
多ボタンマウスを使っている人...
-
Onenoteの数式入力できない
-
Word 2010のファイルをタブ表示...
-
outlook リボン表示の仕方につ...
-
Google Chromeでアイコンを日付...
-
スレイプニールでタブ上でダブ...
おすすめ情報