
こんばんは。
今回質問させていただく内容は、添付の画像の症状についてです。
動画共有サイトでの動画再生時に起きた現象になります。
ある程度高画質な動画を再生すると、添付画像のようになってしまいまともに閲覧できません。
何が原因でこういった症状が出てしまうのでしょうか?
また、改善策をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに、該当の動画を知人のPCで再生してもらったところ異常なく閲覧できました。
当方PCスペック
OS:Win7 32bit Home
CPU:Intel i7 860 2.80GHz
GPU:RADEON HD5850
メモリー:4GB

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VLCやMPC-HC、GOM PLAYERなどで再生してもそうなりますか?
この回答への補足
動画再生ツールでは現状この症状は確認しておりません。
動画共有サイトにて、動画のファイルサイズが大きい、ある程度高画質なものを再生したときに起こります。
No.1
- 回答日時:
Adobe Flash Playerを再インストールして
動画の再生画面を右クリック
画面の絵のところにディスプレイの設定がありますので
ハードウェアアクセラレーションの有効化を変更してみては?
後は、グラフィックボードのドライバーを再インストールかなー
この回答への補足
フラッシュプレイヤーを最新版で再インストール、その後ハードウェアアクセラレーションの設定を変えてみましたが改善されませんでした。
ドライバの再インストールも試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
.asx ファイルを再生できない
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
ミニPC
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
動画の再生ができないです。。
-
アゲサゲヘルプ
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
YouTubeでわたしのアールが再生...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
iPhone8をwifiに繋ぐと動画の再...
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
Windows Media Playerの黒い余...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideosが再生できない
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
ミニPC
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
.asx ファイルを再生できない
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
PowerDVDで再生したときだけエ...
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
アゲサゲヘルプ
-
DVD再生画面の表示を消したい
-
Tver アンケートに回答しても視...
-
動画再生に必要なVRAMの設定を...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
おすすめ情報