重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
顧客からワードファイルを受け取り「ハイライト部分を確認してくれ」と言われることがあるのですが、
こちらのワードで普通に開いてもハイライトが表示されません。
ただし、ワードで「全画面閲覧」又はプリントアウトするとハイライト部分が表示されます。
いったいどうしてでしょうか?
できればワード上の「印刷レイアウト」でハイライト表示を確認したいのですが…。

ちなみに顧客はワード2003を使用、こちらはwindowsXPのPC2台でそれぞれワード2007及びワード2010を使用しています。
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

http://www.relief.jp/itnote/archives/002365.php
似たような設問・開設だが参考にならないかな。
    • good
    • 0

テンプレート(QATHitHighlight.dotm)ファイルをWordのスタートアップフォルダにコピーして(スタートアップフォルダを開く際は「Wordのスタートアップフォルダを開く(VBS)」で紹介しているスクリプトが便利です)Wordを起動すると、クイックアクセスツールバーに文字列を入力するテキストボックスとハイライトクリア用のボタンが表示されます(テンプレートが不要になった場合はスタートアップフォルダからQATHitHighlight.dotmファイルを削除してください)。



このテキストボックスにハイライト表示したい文字列を入力しEnterキーを押すと、文章内にある入力した文字列がハイライト表示されます。
Ctrl + Shift + F キーを押すとテキストボックスにフォーカスが移り、その状態でEnter キーを押すと、文字列を入力することができるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
ただ私にはちょっと難解すぎまして…ワード上で何か操作すればできるものだと思っていました。。

お礼日時:2011/10/28 10:47

念のため、コントロールパネルのユーザー補助の設定をご確認ください。

ハイコントラストになってると、色の表示がおかしくなると聞いたことがあります。

通常は触る設定箇所ではないので、関係ないとは思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確認してみましたが、チェックは入っていませんでした。

お礼日時:2011/10/28 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!