
はじめまして
最近薄型テレビを購入したのですが、PS2をつなぐ時に今までのブラウン管テレビとつなぐ要領で接続しても、映像も音声も全く出なくて困っています。
同様の質問があるかと検索してみたのですが、音声が出ないとか、画像をきれいにしたいとかで、私の場合はそれ以前の問題でしたので質問させていただきました。
私の部屋にはテレビのジャックがなかったので、隣の部屋カラ分配器で同軸を引っ張ってきて、ブルーレイレコーダーを介して地デジを観てます。写真貼ったので見てください。写真左上が隣の部屋カラ引っ張ってきた同軸。写真左下がブルーレイとテレビをつなぐケーブル。写真右下がブルーレイとテレビをつなぐHDMIケーブルです。
この状態でPS2のAVケーブルをテレビ裏側のビデオ入力端子に接続したのですが、全く映像が出ません。
何か足りないコードがあるのでしょうか??それとも接続する箇所が間違ってますか??すぐに意見をいただきたいです(つω・`。)
もう2時間も悩んでますお願いします(*ω*`)

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近買ったというならば、TVには入力系列が複数ありますよね?
PS2の出力AVケーブルをテレビのビデオ入力の何番に入れたのかを確認します
最近のやつならば、コンポジット(赤・白・黄色の3色のケーブルのやつ)入力だけでも3系列入れられるようになってるんじゃないですか?
次にTVのリモコンで入力系列の選択をします
PS2を最初の手順で何番の系列に接続したか調べてもらいましたよね?
ビデオの2に接続しているならば、ここでビデオ2になるまで入力系列を変更しなければいけません
ブルーレイレコーダーをHDMI系の入力させて使っているのですから、TVの入力系列の切替方法はわかりますよね?
TVの入力系列を1にしてあって、PS2は2の系列の場所に入れているなんて事していたら、TVの入力系を2にしてやらなければ、PS2の画面映りませんよ
回答ありがとうございます(*^ω^*)
スミマセン確認と質問です
★テレビ裏側の入力端子は2つあります
★ブルーレイとテレビはHDMIでつないでます
…で、入力切替はテレビには『外部入力』としか選択肢がありません
この場合、ビデオ入力1とビデオ入力2は…『外部入力』では無いんですか??『外部入力』以外の切替があるのでしょうか??
ちなみにテレビはパナソニックのVIERA37型LEDパネルですえ~型式はTH-L37C3です
居間にあるREGZA37型は入力端子は4口あるタイプでどれにつないでも自動で画面が切り替わるので間違いなく切り替えができ、そのテレビでは正常にPS2の画面が表示されます
何が悪いのか全くわかりません
No.4
- 回答日時:
そもそもPS2のコードは何端子ですか?
D端子なら映像部だけD端子に繋がなければなりません。
S端子、3色ケーブルなら(写真中央と思われる)入力端子に繋げば映るはずです。
写真ではその入力端子にコードが繋がっていないようにみえますが。
それからアンテナケーブルやブルーレイの接続は
PS2とテレビの接続には直接関係ありません。
PS2のコードをテレビのどこかに指せばいいというだけです。
繋げ方が間違っていないはずなら、今度はテレビを付けて入力切替で表示を変えるだけです。
回答ありがとうございます(*^ω^*)
PS2のケーブルはPS2に元々ついてきたAVケーブルです。別のテレビにはそのAVケーブルをテレビの入力端子につなぐだけで画面が自動で切り替わるので、正常に起動しました。
私のテレビには入力が2つありますが、テレビの切り替えは『外部入力』しかありません
ココに問題があるのでしょうか…
No.2
- 回答日時:
「薄型テレビ」といわれても型番が分からないし, 「今までのブラウン管テレビとつなぐ要領で」っていわれても具体的にどのようなケーブルでどこにどうつないでいるかわからないんだけど....
極端なことを言うと「実は PS2 の電源を入れてなかった」とか「入力の切り替えを忘れていた」とかいうことから考えないといけないし.
回答ありがとうございます(-ω-)
PS2の電源は入ってます(>ω<)
ファンも回ってますし…
私の部屋でなくて居間にある別の薄型テレビには、従来通り入力端子に接続して映像を切り替えたら映像も音声も正常に出ました(*^ω^*)
なぜ私の部屋のテレビではダメなのでしょう。そこが知りたいのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- アンテナ・ケーブル HDMIケーブルについて iPhone12とテレビを繋いで動画を視聴したいのですが、うまく映りません 2 2022/08/20 08:15
- テレビ テレビ用コンバーターがブラウン管に及ぼす「悪影響」について 4 2022/03/30 20:51
- テレビ REGZAというテレビを見るために。 4 2023/05/01 22:10
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
スーパーファミコンが映りません
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ゲームキューブをパソコンの画...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
PS2のゲーム画面を、パソコン、...
-
新しい薄型テレビにPS2をつ...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
スーパーファミコンミニが起動...
-
PS3
-
テレビにビデオ端子がない・・...
-
初代プレイステーションでテレ...
-
テレビとPS2のつなぎ方
-
中古でPS2本体を購入したのです...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
長距離の手持ちビデオとテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーパーファミコンが映りません
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
PS2の音声出力について
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
ポータブル」DVDでPS2がしたい...
-
スーパーファミコンミニが起動...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
【テレビ】ソニーのブラビアは...
-
PS3の音がテレビから出ません(H...
-
【ドライブレコーダー】 時々、...
-
PS2を地デジに繋いだら音声が出...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
プレステ2用のD端子を購入した...
おすすめ情報