
バイトのために安いパンツスーツをguで買うつもりでいたのですが
guでやってもらえる裾上げはミシン縫いしかできなく、
まつり縫いはできないと言われました。
一般的に売られているパンツの裾のほとんどがまつり縫いであるため
ミシン縫いの仕上がりが想像できず、買うことはしませんでした。
guでは裾上げが300円でやってもらえるのに対し
洋服のお直し屋さんで裾上げをしてもらうと1000円ほどかかることを調べていて知りました。
学生であまりお金をかけれないため、1500円ほどのパンツに
1000円もかけて裾上げをやってもらうことを少々ためらっております。
ミシン縫いで変でなければguのほうでやってもらおうと考えているのですが
ミシン縫いの裾上げの仕上がりについてわかる方、回答よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ミシン縫いでって、ジーパンみたいに縫い目が見えるかたちのものでは?
ジーパンや綿パンのようなものでなければ普通の婦人服はまつり縫いですし・・・
ミシン縫いは通常スーツ地とかだと生地がその店で対応出来るものと出来ないものもありますし(ミシンの針のサイズが違う、ミシンの調整をしないといけない、など手間もかかるし面倒。その生地によっての調整がいるので素人では難しいし、出来ない人もいる)
けど1500円のパンツならそんなに難しい生地ではない気もします。
仕事で使うといってもその値段のものでいいぐらいなら、あなたが縫い目が気にならないならミシン縫いでありかもしれませんが、まずミシン縫いでよければそこで300円で縫ってくれるのか(キチンと縫えるのか)確認したほうがいいですよ。
回答ありがとうございます。
どのような感じになるのかもう一度お店の方にも相談してみます。
バイトも接客業なので人に見られるということも考慮して決めたいと思います。
丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
通勤用のレインシューズ
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの臭い
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
高校生でも履ける長靴
-
長靴を探しています。
-
靴を履くこと
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
メガネの鼻あての上下
-
タグを切った服は返品不可です...
-
黒い衣類が白くなる・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
おしゃれな長靴を探しています
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの臭い
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
おすすめ情報