dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Access2003のVBAについて質問です。
recordsetが取得できなかった場合、どういった値が返されるのでしょうか?
やりたい事は、recordsetが取得できた時、できなかった時でメッセージの表示を変えたいです。
ご教授よろしくおねがいします。

Public Sub Exsample()
Dim CN As ADODB.Connection
Dim RS As ADODB.Recordset
Dim SQL As String

'接続
Set CN = CurrentProject.Connection

'レコードセットを取得
Set RS = New ADODB.Recordset
SQL = "SELECT * FROM 生徒名簿 WHERE クラス = 'TS'"
RS.Open SQL, CN, adOpenKeyset, adLockOptimistic

A 回答 (1件)

いきなりEofだったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!やりたいことができました!

お礼日時:2012/03/29 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す