
SKII化粧品が好きで数年前から使っているのですが、店頭で購入していたものの、通販で購入すると激安になるのでついついネットで買ってしまっていた時期もあります。
、最近、ふとした疑問が湧きます。
検索すると、お店によっては「正規品取扱い」などといった文字を見るのですが、
ネット販売って、偽物と正規品があるのでしょうか?
海外向けと日本向けがあるショップもあり、その中でもアジア向けとか分かれているショップも
あったんです。向けというか例えば、香港発送とかニューヨーク発送など・・・・
以前、店頭で購入していた時の化粧品(特に化粧水)の臭いに最初おどろいたのですが、
ピテラがうたい文句のSKIIならではの臭いだと聞いていました。
しかし、ネットで購入するとその臭いがまったくないんです。
肌の調子も今までみたいにはいかなくなり、高いのですがまた店頭で買いはじめました
。
ネット上で買うSKIIは本物なのでしょうか?
本物であればやはり安くつくのでまた買おうかなとも思っています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NO4で回答したものです。
補足します。
アジアからの逆輸入は殆どフェイクと思ってもいいと記載しましたが、香港の正規店頭で日本の価格よりも安く買い、それを逆輸入しているパターンであれば問題ないと思います。
化粧水の香港正規店での値段は覚えていませんが、洗顔(SK-IIフェイシャルトリートメント ジェントル クレンザー 120g ) を買ったとき、HK$370でした。1ドル10.58円とすると3915円
なので、商品によっては正規でも日本よりもお値打ちで買えるのもあります。
(残念ながら全ての商品が日本の店頭価格よりも安いかどうかはわかりませんが)
なので、海外用SKII(in アジア)正規品の特徴を述べると、
・日本語の箱
・取り扱い説明書が日本語で入っている
・それと別に英語とその国の言語での説明書が一緒に入っている
です。
・箱裏が中国語や違う言語(日本製品と書いてあるがはっきりいってどこで生産されてるかわかったもんじゃない)
・取り扱い説明書が入っていない
は気をつけてください。
あと、やたらディスカウントされているのも気をつけたほうがいいかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
香港に居たときに、大手ドラッグストア(Sasa)にSKIIやクリニーク、ランコムなどの正規品でない商品が堂々と激安で売られています。
(そういうコーナーがある)見た目は全く同じで、違いが分からず、でも正規品と比べても75%OFFとかおかしくて、SKIIの箱裏を見るとずらりと中国語表記が並び、Made in Taiwan になっていました。。
不思議に思い、日本に帰ったときにSKIIのカウンターのお姉さんにどうなっているのか聞いたところ、海外に送られているものも全て日本の工場で作っていて、工場は日本にしかないから全てMade in Japanのはずで、台湾に工場があるとか聞いたことがないとおっしゃっていました。
確かに、香港のデパートの店頭で正規で買うと、全て箱も日本語表記で、Made in Japan でした。
だから海外逆輸入で50%も安いとか、海外用だから中に説明書が入っていない とかというのは明らかに正規品ではなく、フェイクです。 正規のは海外で買っても日本語の説明書が入っていて、日本語の箱です。
ほかの口コミを見ても、商品番号を見てみると滋賀県の工場で作られて今年の10月に作られている という内容なのですが、ボトルが2009年前のプラスチックで価格もそれ以前の設定とつじつまが合わない だとか、何年も前に製造されたのを送られてきただとか、黄ばみすぎ だとか、刺激がひどくて顔が腫れた、酵母のにおいが全くしないなどなど 色々と被害にあっているかたが多いようです。
ちなみに、私はSasaでクリニークのスクラブを買ったのですが、やはり中身は違いました。とても荒くて肌が傷つきました。
でも見た目があまりにも酷似しすぎて、長年愛用していない人とかは、目からの情報で違いに気づかない人もいるのではないでしょうか。
香港人の現地の友達にこういう、非正規店頭(しかしSasaは日本でいうマツモトキヨシ並のドラッグストア)で安く買うかを聞いたら即答でNO でした。
理由は、何が入ってるかわからないから。
中国や香港、アジアでは日本ではありえないほど非正規品が充満していて、ここまで堂々と真似しても大丈夫なの?っていうくらい見た目が酷似しています。
ですからアジアからの逆輸入品には気をつけた方がいいと思います。
特にSKIIは工場が日本にしかないのであれば、NYとか欧州からの逆輸入品は逆に高いはずだし(物価も割りと高いから発展国からの日本製品の逆輸入は安くない。無印ですらロンドンでは日本の2倍の値段)、アジアからの逆輸入は殆どフェイクといっていいと思います。
顔は特に敏感で繊細なので少しの値段をセーブして中国製品の何が入ってるかわからないフェイクものを使うよりも、ちゃんと正規で品質のよい化粧品を買うことをお勧めします。

No.3
- 回答日時:
ネットなどで販売している化粧品は、化粧品会社が直接卸している商品ではありません。
オークションで、出品者が日本で買ったけど使わないからと、出品している物は別ですが。
SKーIIなどは、日本だけで販売しているのではなく、海外でも販売されています。
海外で売られている物を個人輸入し、ネットで販売しているんだと思います。
ネットで買った物は、ネットで売っている会社のラベルシールが上から貼られていませんか?
そのシールが貼られた段階で、化粧品会社とは全く無関係な商品になります。
責任は、貼った会社に全て移るので。
だからと言って、責任を負ってはくれないと思いますが。
シールすら張らない所もあるかもです。
どういう管理がされているかわからないし、海外で売られている物は処方が違う物も多いです。
好みがお国柄で違うし、気候も違うので。
化粧品会社が、全くノータッチの所で商品が動いているのがネットです。
正規品と書かれていても、化粧品会社が直接卸している正規品という意味ではなく、本来どこで売られていた物か、アナタの手元に届くまでにどこをどう経由してきたかわからない商品です。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
回答文に誤りを見つけました。訂正いたします。誤「正規代理店で購入されたものには責任は負えません。」
正「正規代理店《以外》で購入されたものには責任は負えません。」
すみません。
No.1
- 回答日時:
以前、正規代理店で2回SK2を買い、その後ネットで安いお店を見つけて2年以上使っていました。
私がネットで半額近い値段で買っていたものは、臭いも正規で買ったものと変わらなかったように思います。ただ、それからずっとネットで買っていたので臭いについては正規品の臭いを忘れてしまっていたかもしれません。また美容液をつけた後の使用感が違うような気がして、購入するのをやめました。
一度ネットの口コミ欄に「製造2年以上前の商品が届いた。」と見つけました。「値段が記載された箱に入っていた。正規品で値段が記載された箱に入っていたのは2年以上前こと」とのことでした。噂通りの新古品なのか?と気になったので、答えてもらえないと思いつつ、化粧品会社のお客様相談窓口に電話してみました。ネットで買った製品であることを伝え、製造番号からいつ製造されたものか聞きたいと質問してみました。答えは「その製造番号は、7ヶ月前に○×で製造された商品です。しかし、正規代理店で購入されたものには責任は負えません。どのように管理されていたかわからないです。何卒正規代理店でご購入ください」とやんわり且つ慇懃に注意されました。
なんで安く売れるのかはわかりません。逆輸入品とか、新古品(新品だが製造してから年数がたってしまったもの)という噂は聞いたことがあります。ただ、正規代理店で売っていないものは何か問題があった場合、どこも責任をとってくれません。自己責任になります。肌に直接つけるものです。良く考えて選んでみてください。
ちなみに、私は今は違う化粧品の正規品を購入しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バリフはレビトラのジェネリック品でしょうか。 バリフは安いので経済的にもおすすめと聞いたことがありま 1 2023/02/08 14:42
- Yahoo!ショッピング 衣類をネットサイトで買うメリットはありますか? 3 2023/02/10 06:17
- コスメ・化粧品 オーデコロンについて教えて下さい。 3 2023/07/13 20:14
- レディース 本物の糸魚川翡翠を購入したい 2 2023/01/31 22:26
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販商品のふたがのりづけされていない。 通販で、ある商品を購入しました。美容化粧品の類です。 商品の 1 2022/09/22 19:30
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- Amazon Amazonさん 価格の違い...について 4 2022/07/01 21:12
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国に、現在ビクトリアシーク...
-
有名なアロエジェルが欲しいん...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
薬局とドンキ安いのは?
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
PowerPointを使っているのです...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
EXCEL(WORD)のオートシェイプの...
-
一行おきに日付をすばやく入力...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャネル化粧品って返品出来な...
-
製品番号が切り取られていました
-
化粧品の値段の表記について聞...
-
どおらん、ナカヌキヤ
-
シャネルの顧客プレゼントを貰...
-
海外ブランドコスメが通販だと...
-
ニナリッチの化粧品が免税店か...
-
SKII化粧品についてですが・・・
-
空港免税店とDFS どっちで...
-
目にしみないアイメイクリムー...
-
韓国コスメ雪花秀の非正規品っ...
-
ロクシタン 裏面の日本語表記...
-
有名なアロエジェルが欲しいん...
-
MACのブラシについて
-
免税店での買い物
-
成田空港の免税店でソニアリキ...
-
シャネルのコスメポーチ購入に...
-
クロエの香水について
-
免税店
-
シャネルのアイシャドウ 【イ...
おすすめ情報