
最近1円パチンコをよく打ちます。
そこで1円等価のボーダーラインが書いてあるサイトを探しました。
1つの例として、そこには必殺仕事人4のボーダーラインが1000円(1000玉)で67、92回
となっていたのですが、4円の等価ボーダーが1000円(250玉)で17回前後位ですよね?
そう考えるとこの67,92回っていうのは単純に4円等価を4倍しただけのように思うのですが、
4円の等価ボーダー=±0円だとしたら1円の等価に換算したら単純に4倍ではなく
もっと回らないと±0円にはならないのではないでしょうか?
わかりずらい説明ですみません。うまく伝わると良いのですが、パチンコの収支計算等に詳しい方
いましたら回答よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単純に1円等価のボーダーの計算は4円等価の4倍です。
でも1パチは4パチより出玉が少ないです。その理由としてパチンコ店も利益を出さないといけないので、稼働が同じだと1パチは4パチの1/4の利益しか出ません(電気代や人件費は同じ。1パチは新台を入れないのでその分コストは少し安くなると思いますが…)。一般的に、1パチは出玉削りが多い分ボーダーが4倍より高くなると思います。
トータル確率÷換金額=ボーダーライン。仕事人はトータル確率1/64.5(8Rで計算)、8Rの出玉1.000玉(4.000円、1.000円)です。
4パチ 64.5(回転)÷4(千円)=16.1回/千円
1パチ 64.5(回転)÷1(千円)=64.5回/千円
出玉5%削りの場合、出玉950玉(3.800円、950円)
4パチ 64.5(回転)÷3.8(千円)=17.0回/千円
1パチ 64.5(回転)÷0.95(千円)=67.9回/千円
という感じですが、1パチはもう少し出玉削り多いと思います。出玉10%削りで900玉(900円)の場合、
1パチ 64.5(回転)÷0.9(千円)=71.7回/千円
1パチは70回/千円程度まわらないときついかもです。
とても迅速で理解しやすい回答ありがとうございます。
先日初めて1円で仕事人4を打ったのですが、
4円の等価だと(基本的に33個の店で打っていますが)1000円20回以下は捨てていたので
1円の等価は単純に4倍の80回以下は捨てればいいのかなぁという気持ちで
打っていたのですがその最中に、質問させていただいた疑問がふと沸きました。
たしかに右スルーと電チュー手前の落しが少々マイナスで
無調整より若干マイナスという感じでたが、1円で等価なら80前後回り続けていたので
良かったのかなぁと思います。
半日打って結果的には-7.2kでしたが、その店は1円は釘をあまり触っている雰囲気がないのか
うまく微調整しているかなので後日もう一度その台を打ってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
始めに断っておきますが、間違ってたらごめんなさい(^_^;)
1パチ=4パチの4倍。
そういう考えでよろしいのではないでしょうか。
仕事人のスペックを存じませんし、確変など加えると、ややこしや~ですので、
単純に見てみますと、
確率1/100
出玉250個
回転率100回転/250個(1,000円)
4円等価だと、上記がボーダーになりますよね。
そんなに回らねぇとか出玉少ねぇとかはナシね(笑)
4円等価も1円等価も同じスペックの台を打つ訳ですから、
上記の場合は出玉250個で1,000円分の景品交換か250円分の景品交換となります。
4パチは1,000円で250個の玉を借りて当てれば1,000円分の景品交換、
1パチは1,000円で1,000個の玉を借りて当てれば250円の景品交換。
750円分のマイナスとなる訳ですが、借りた玉も同じく750個残っていることになります。
よって、あと3回の大当たりをする(確率上で)訳ですから、
トータル1,000円分の玉で1,000円分の景品交換ができる訳ですよ。
よって単純に4倍で計算すれば良いかと思いますがいかがでしょう?
ご質問の内容において仕事人は、
4パチのボーダー17回転前後、
1パチのボーダー67.92回転と記載されています。
17×4=68
だいたい合ってますね。
玉を借りるときのお金の単位を基準とすれば4倍とか1/4とかになりますが、
借りた玉の単位を基準とすれば、どれも同じとなります。
よって、2パチとか0.5パチなんかも、その倍数で計算すれば良いのではと思います。
まあ、1パチが等価だとしても、
実際のところはヘソが渋く4パチより回転率が悪かったり、
アタッカー周りがクソ調整で(これ、ホント腹が立つ)出玉が少なかったりします。
出玉が少ないってことは回転率を上げねばならず、
おのずとボーダーラインも上がりますから、
同じ台でも1パチの方が4パチより厳しいでしょうねぇ・・。
個人的な感覚ではありますが、
4パチ1パチ混在店よりも、1パチ専門店の方が、
全体的に釘が良いと思っております。
17回転とか67.92回転ってのがどこの情報かは存じませんが、
必ず平均出玉も記載されていると思いますよ。
ご参考になりますれば・・。
これまたわかりやすく詳しい回答とても助かります。
ありがとうございます。
なかなか無いと自分でも思いますが、万が一全く同じ釘で4円と1円があった場合に1円を打つならば
単純に1000円辺り4円の4倍回れば良いという理屈みたいなものが理解できました。
以前は自分はスロ専でしたが、ここ1年位前からパチンコも打つようになり、
最近ではどうにもならない日は1円を打つ事もあります。
1円パチンコが出始めてまだあまり普及してない頃、導入していた店は
本当に遊ばせてくれていた感があったのを思い出します。
最近では1円パチンコでも本気で抜きに掛かってきているのがよくわかりますね^^;
気軽に遊べるなんてとんでもないです。
それ程ホール側も切羽詰っていて、
猫の手も借りたいというようなギリギリのところで運営しているのでしょうね・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- パチンコ・スロット 初歩的な質問で、すみません。 パチンコで、大当たり終了後のリザルト画面に表示されている出玉よりも、実 4 2022/12/23 06:37
- パチンコ・スロット パチンコで1万発だと等価交換でいくらですか? 4 2023/07/16 01:42
- スーパー・コンビニ 韓国は暮らしにくいですかね?(´・ω・`) 3 2023/05/20 18:50
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 経済学 あるネット記事で昭和40年頃の1万円は今の2.1万円程の貨幣価値だという内容を目にしました。 しかし 6 2022/12/10 12:31
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 求人情報・採用情報 1日の実働7.5h✕週6日の求人についてお尋ねします。 週の労働時間は40hまでなので、5hこえた分 2 2022/10/24 15:48
- 中古車 中古車か新車で迷っています。 16 2022/08/02 10:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1パチで毎日勝ちたいんですが どんな立ち回りをしたら勝てますか? 夕方から打つのが5日 朝イチから打
パチンコ・スロット
-
マルハンの台移動(カードシステム)
パチンコ・スロット
-
パチンコのデータの見方を伝授してください どこを見て どんな数字なら確率いいですかね? 朝なら前日当
パチンコ・スロット
-
-
4
4円パチンコに行く時の軍資金みなさんどれくらい持っていきますか??
パチンコ・スロット
-
5
今日リゼロ打ってたら、チャンス発生中という画面が出て、数分間ずっと同じ画面のち当たり?ました。 出玉
パチンコ・スロット
-
6
パチンコで当たらない時は台変えたほうがいいですか?同じ台で打ち続けたほうがいいですか?
パチンコ・スロット
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報