
こんにちは
group_concatを複数列に設定すると、グルーピングした結果が1行に繰り返し表示されてしまいます。
どのように解決すればよろしいのでしょうか?
例)カラムCOL1が主キーのテーブル
MAIN_TABLE
-----------
COL1|
AAAA|
SUB_TABLE1
-----------
COL1|VALUE
AAAA|111111
AAAA|222222
SUB_TABLE2
-----------
COL1|VALUE
AAAA|xxxxxxx
AAAA|yyyyyy
上記のテーブルを下記のSQLで連結
SELECT M..COL1
,group_concat(S1.VALUE,'/') AS GS1
,group_concat(S2.VALUE,'/') AS GS2
FROM MAIN_TABLE AS M
LEFT OUTER JOIN SUB_TABLE1 AS S1
ON M.COL1=S1.COL1
LEFT OUTER JOIN SUB_TABLE2 AS S2
ON M.COL1=S2.COL1
GROUP BY M.COL1
抽出結果が
COL1|GS1 | GS2
-------------------------------------------------------------
AAAA|111111/222222/111111/222222|xxxxxxx/yyyyyy/xxxxxxx/yyyyyy
と表示されてしまいます。カラムGS1とCS2に表示されているグループの繰り返しを削除し、
抽出結果を
COL1|GS1 | GS2
---------------------------------
AAAA|111111/222222|xxxxxxx/yyyyyy
にするにはどうすればよいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GROUP_CONCAT(DISTINCT s1.value SEPARETER '/')で実現できます。
http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/group-by- …
No.3
- 回答日時:
もとの質問内容がたぶんSQLの特性を理解できないまま
left joinの多重結合しているので、その流れに引っ張られたのだろうけど
#2はオーバーヘッドが大きすぎるのでやめた方がいい
No.1
- 回答日時:
それぞれのVALUEを連結してからJOINする
SELECT M.COL1,GS1,GS2
FROM MAIN_TABLE AS M
LEFT JOIN (
SELECT COL1,GROUP_CONCAT(VALUE separator '/') AS GS1
FROM SUB_TABLE1
GROUP BY COL1
) AS S1 ON M.COL1=S1.COL1
LEFT JOIN (
SELECT COL1,GROUP_CONCAT(VALUE separator '/') AS GS2
FROM SUB_TABLE2
GROUP BY COL1
) AS S2 ON M.COL1=S2.COL1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
now()かCURRENT_TIMESTAMPか
-
UNIONする際、片方テーブルしか...
-
AUTO_INCREMENTに0はダメ?
-
カラムとコラムの使い分け
-
GREATESTで NULLをスルーする方...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
Excel VBA
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
SELECT文で、指定カラム以外の...
-
Mysql DATE型のDEFAULT値
-
SQLです!!教えてください。
-
TINYINTのサイズ指定に関して
-
一部のカラムでdistinctし全て...
-
INDIRECT関数の代替方法は?
-
DBの定義のサイズを大きくし過...
-
放送大学のデータベースの講義...
-
type date にnullをinsert
-
他のシートの検索
-
select文の条件指定
-
MySQL AUTO_INCREMENTが最大に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一部のカラムでdistinctし全て...
-
SELECT文で、指定カラム以外の...
-
UNIONする際、片方テーブルしか...
-
AUTO_INCREMENTに0はダメ?
-
構造が異なる二つのテーブルをu...
-
now()かCURRENT_TIMESTAMPか
-
MYSQLで全てのカラムから検索す...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
カラムとコラムの使い分け
-
ドロップダウンリストの連動し...
-
SQLでカラムを追加し、条件に合...
-
mysqlの配列データの読み方
-
sql , insert で空行(全ての列...
-
GREATESTで NULLをスルーする方...
-
【SQL】select に ワイルドカー...
-
ROUND関数で、四捨五入ができな...
-
カラムをコピーして、新規カラ...
-
DBエラーの意味
-
mysql 全文検索で引っかからな...
-
波形データを格納するデータベース
おすすめ情報