
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Excel97で一部のセルだけを、印刷する時にだけ非表示にするやり方ってありますか?
>「飛び飛びではダメ」というのは、私がやりたい事は通常の設定では出来ないんですかね。
かなり強引な方法ですけど以下の方法でできます。
1.まず[図形描画]、[フォーム]のツールバーが表示されているか確認します。
2.[図形描画]-[四角形]をクリックし、表示したくないセルの上に作成します。
・このとき[塗りつぶし]を"白" [線の色]を"線なし"に設定します
3.[フォーム]-[コンボボックス]をクリックし、表示したくないセルの上に作成します。
(2.で作成した[四角形]の上に作成)
4."3."で作成した、コンボボックスを選択し、右クリック[コントロールの書式設定]を選択します。
5・[コントロールの書式設定]の[コントロール]タブをクリック、[入力範囲]に表示したくないセルの番号を入力します。
6・同じく、[コントロールの書式設定]の[プロパティ]タブをクリック、[オブジェクトを印刷する]のチェックをはずします。
※その他には、マクロを組むか、手動で[フォントの色]を白に指定するかでしょう。
良かったら試して
さっそくやってみました。
そうですねー、たしかにコンボボックスのおかげで画面上ではリストで中身が見られますし、四角形の塗りつぶしのおかげで印刷の時は表示されません。
でもやはり私のやりたい仕様とはちょっと違うんですよね。仕方ないのでマクロでがんばってみます。このやり方はそれまで応急手当として使わせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
印刷範囲の設定をすれば一部だけ印刷できますよ~
ただし飛び飛びでは設定できないんですけどね
メニューのファイル→印刷範囲→印刷範囲の設定です。
解除する場合はファイル→印刷範囲→印刷範囲のクリアです。
ではでは~
この回答への補足
No.1での補足のとおり、「セルの表示/非表示」ではないんですよね。
でも、「飛び飛びではダメ」というのは、私がやりたい事は通常の設定では出来ないんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
エクセルの分数表示
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
Excelに「隠し文字」のような機...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
セルに文字列を入力すると、自...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
Excelで数字をハイフンで区切る...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
セルの書式設定で一部のフォン...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
エクセルの書式設定にフォント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
Excelに「隠し文字」のような機...
-
エクセルの分数表示
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
エクセル 条件付き書式で文字...
-
Excelの単位で立法メイトルを表...
おすすめ情報