重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WORDを立ち上げた時に
フォントサイズを10.5ではなく
好きなサイズに固定したいのですが、
できるでしょうか?

教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「標準」のスタイルを変更し、テンプレートに追加する必要があります。



つい最近、同様の質問に回答したので・・(No.770039)
そこからコピペしますが、参考にして下さい。

----------------------------------------------
「標準」書式の変更の仕方
「書式」->「スタイル」を選択し、ここで標準の「書式」の「変更」を選び、
「書式」->「フォント」として変更します。
変更後、「テンプレートに追加」にチェックを入れて「OK」をクリックする。

これによりNormal.dotテンプレートの標準書式が変更されますので、次回Wordを起動したときに希望するフォントサイズで始まります。
------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(*^▽^*)
バッチリなりました♪

お礼日時:2004/02/08 21:16

WORDを立ち上げた時に固定するには、#1の設定時に


「ページ設定」のダイアログに、【規定値として設定】のボタンがあるので、それをクリックしてください。
次回からはその設定でWORDが起動します。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
私の言葉が足りなかったみたいです。

一度保存したファイルを開いた時ではなく
WORDのアイコンをクリックして
新規に立ち上げたときにフォントサイズを固定したいのです。
これは無理なのかしら。。。?σ(^_^;)

補足日時:2004/02/07 18:15
    • good
    • 0

ファイル→ページ設定→文字数と行数のタブでフォントの設定とありますので、そこで設定できます^^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す