
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もまつげに付いちゃうんですよ!困りますよね。
#2,3の方のようにウインクするのかなり良いと思います。
私の場合はそれでもまつげについてしまうので、ひとさし指でまぶたを引っ張るようにして、薬指でまつげを押さえるようにしてます。結構無理やりなのですが、これで付かなくなりました☆
アイライナーは私もマジョリカマジョルカのオートマティックライナーをおすすめします。
ありがとうございます!!
なるほど~ウインクしながらまつげを下にひっぱるんですね!!やってみます☆
マジョマジョおすすめなんですね~今のがなくなったら挑戦してみたいです!
No.3
- 回答日時:
#2の方と一緒で、ウィンクをしてラインを引くのがいいと思いますよ☆
角度なんかは、人によって違うので、なんとも言えませんが…。
私は左目がウィンクできないので、左だけ指で軽く押さえて、まぶたを閉じるようにしています。あと、まぶたを軽く閉じるより、奥二重なんでしたら特に、まぶたを閉じながら、軽く目の上に力を入れて、二重の部分の皮を引き伸ばすようにしながら退いたほうが、際までラインが引けます。
引いた後は、引いた直後の体制で3~5秒止まってください。乾かないとよれるので。
アイライナーとしては、SHISEIDOのマジョリカマジョルカ、オートマティックライナーがお勧めです。速乾で、パンダ目になりにくいです。
また、綿棒はいいですよ。睫についたら、綿棒で軽く拭き取ってください。綿棒があれば、ライナーがよれてもなおせますし。
私の朝の必需品です(笑)どうぞ、参考にしてください!
ありがとうございます!!
ウインクいいんですねー今日やってみたんですけどやっぱりどうしてもまつげについてしまいます。私の腕がまだまだだからなんですけど。難しいですね~日々練習します!綿棒使ってみます☆
No.1
- 回答日時:
私はアイライナー引く時はいつもこうしてます。
初めにリキッドアイライナーと同じ色のペンシルでラインを引きます。ペンシルだとキワまで引いてもまつ毛につかないし、簡単だと思います。ペンシルで引いた後に、リキッドをその上からなぞります。それだったらキワまで塗らなくてもペンシルの色がちゃんと入ってるので多分大丈夫だと思います。私はこれで失敗も少なくてキレイに塗れてます。ありがとうございます。
私は奥二重なのでペンシルで書くと100%パンダになるんですよ~。ウォータープルーフでも確実に目の周り黒くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビューラー使ってる時コンタク...
-
まつげパーマを掛けたのですが...
-
まつげパーマとまつげカールの...
-
外国の人の・・・
-
ぽってり目で…
-
マスカラ付けたまま寝るのは良...
-
マスカラについて。 ボリューム...
-
落ちにくくて困ってます。コー...
-
中二女子です。高校生になる前...
-
奥二重におススメのマスカラを...
-
まつげが上がらない!!
-
マスカラは黒か茶色か??
-
メイクの順番をスキンケアの後...
-
ビューラーをする際、頑張って...
-
(´-ω-`)。oO(ポーチの中身を教...
-
メイク初心者に指導を!
-
つけまつげをしてもつけまつげ...
-
マスカラが目に入ったら…
-
まつげパーマの上からつけまつげ
-
ホットビューラーのおすすめ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国の人の・・・
-
まつげパーマ液が目に入ったの...
-
ビューラー使ってる時コンタク...
-
まつげパーマを掛けたのですが...
-
30代からアイリスト(まつげパー...
-
まつげパーマをしたら、目が二...
-
まつげが束で抜けました(;-;)
-
まつげのカール
-
まつげパーマ、エクステ写真う...
-
長いまつげって?
-
まつげパーマでかぶれたら、ま...
-
メーテルみたいな目にしたい
-
まつげパーマのパーマ液の役割...
-
まつげパーマに失敗されて 毛先...
-
まつげパーマ良い点・悪い点
-
100均)つけまつげ・アイプチに...
-
アイラインの引き方
-
繊維入りのマスカラ
-
★まつげパーマ専門店の落ちない...
-
目を大きく見せてパッチリさせ...
おすすめ情報