
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
細かくチェックしてないけどこんな感じでどうでしょう?
create table tenki_log(日付 date,天気 varchar(10),気温 double);
insert into tenki_log values(
'2012-10-01','晴',19.5),(
'2012-10-02','晴',19.0),(
'2012-10-03','晴',20.0),(
'2012-10-04','晴',21.0),(
'2012-10-05','晴',21.0),(
'2012-10-06','晴',19.5),(
'2012-10-07','晴',20.5),(
'2012-10-08','曇',18.0),(
'2012-10-09','曇',21.0),(
'2012-10-10','曇',20.0),(
'2012-10-11','雨',18.0),(
'2012-10-12','雨',18.0),(
'2012-10-13','雨',18.0),(
'2012-10-14','雨',17.0),(
'2012-10-15','曇',18.0),(
'2012-10-16','晴',18.0);
//表示
select `天気`
,`最高気温`
,`最高気温が出た日付`
,(select max(`日付`)
from tenki_log
where `気温`>=20
and `天気`=sub.`天気`
) as `20度以上になった最新の日付`
from (
select `天気` ,`気温` as `最高気温`,max(`日付`) as `最高気温が出た日付`
from tenki_log
where (`天気`,`気温`) in (
select `天気`,max(`気温`)
from tenki_log
group by `天気`
)
group by `天気`
) as sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 過去の気象データに残るのは1日を通しての最高気温、最低気温なのになぜ予報は1日後だけ最高気温は日中の 4 2022/11/05 17:43
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
- その他(暮らし・生活・行事) 朝9時の天気予報で「今日の最高気温は26度です」と言いますが、お昼前に家を出て夜帰るまで 3 2022/09/20 14:09
- 宇宙科学・天文学・天気 雨の日は最高気温や最低気温の最終更新時刻が不規則になることが多いですがなぜですか。雨や曇の日は特に 2 2022/05/12 19:10
- 地球科学 最低気温17°で最高気温が25°の時の19°と最低気温が13°で最高気温が20°の時の19°は暑さ変 2 2022/05/10 22:12
- 宇宙科学・天文学・天気 室蘭は晴れたり曇ったり天気が変わるたびに最高気温が大きく変わるのに、 4 2023/06/14 20:20
- 宇宙科学・天文学・天気 4月の下旬の東京は、上着いらないですかね?? 去年のデータとして最高気温21度くらい、最低気温12度 2 2022/03/24 19:35
- Excel(エクセル) 同じ品番のマスタで最新日付のものに〇印を入れたい 3 2023/03/31 17:45
- 宇宙科学・天文学・天気 記録的な寒波よりも弱い寒気の時のほうが気温が低かったのはなぜですか。 3 2023/01/23 22:11
- 宇宙科学・天文学・天気 寒気の影響を受ける時期になると気温は予想よりも下方修正される傾向にあるのに、なぜ低い気温を予想しない 2 2022/12/08 21:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のテーブルから値を合計出...
-
下記の問合せを行うクエリを、 ...
-
DISTINCTROWについてです。
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
【ExcelVBA】入力された日付か...
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
単一グループのグループ関数で...
-
where句中のtrim関数について
-
Oracleで「文字が無効です」の...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
BLOBやCLOBのパフォーマンスを...
-
Null値件数をカウントする式に...
-
updateで複数行更新したい
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
SELECTした合計値をそのまま割...
-
引数によってwhere句を切り替え...
-
「数字で始まらない」ものを抽...
-
int型フィールドにnullを登録で...
-
AccessのSQL文で1件のみヒット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
複数のテーブルから値を合計出...
-
MySQLのdatetime型に0月0日を格納
-
最新の日付と2番目の日付のデー...
-
mysqlでクロス集計を取りたいが...
-
サブクエリを使わない方法
-
Mysqlで最新の日付を持つデータ...
-
SQLで、同じ値が何回連続す...
-
SQL 重複しないJoinの仕方を教...
-
型変換
-
MySQLで特定のグループの上位3...
-
日付検索で0001-01-01 00:00:00...
-
SQLです。下記の問合せを行うク...
-
直近1ヶ月に誕生日を迎える社員...
-
ここで「interval」は どんな働...
-
先期末日の日付を求めるSQL
-
mysqlのif文かcase文で複数条件...
-
MySQLで日付(date)型のdefaul...
-
日付のフォーマット
-
「8月の第3土日」をデータベ...
おすすめ情報