dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BUTILというユーティリティを使いテキスト変換したのですが文字列はうまく出てるようなのですが数字が文字化けしてるようでうまくいきません
再度教えていただきたいです
お願いいたします

A 回答 (3件)

>レコード構造を解析もしくは割り出す


>ツールなどはございませんでしょうか?

私が知らないだけの可能性もないわけじゃないですが、おそらくそのようなツールはないです。
例えば8バイトのバイトデータがあったとして、それが
64ビット浮動小数点
32ビット浮動小数点が2つ
64ビット整数
32ビット整数が2つ
16ビット整数が4つ
8ビット整数が8つ
それ以外の組み合わせのどれか
のどれに当てはまるかなんてのはツールでは判定できません。
    • good
    • 0

>データ構造も当然のことながらわかりません


>何か可能性があるならば試したいと思っております。

わかりやすくいうと
レコード構造を何とか調べないかぎりテキストらしき部分しか取り出せません。
そして、そのテキストらしき部分が本当にテキストなのかどうかは人で判断するしかないです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
レコード構造を解析もしくは割り出す
ツールなどはございませんでしょうか?
質問ばかりですいません。

補足日時:2012/11/12 06:08
    • good
    • 0

Btrieveはレコード構成を知らないとまともにテキストには変換できないと思いますよ。


レコードのデータは文字列だけでなく数値などはバイナリイメージで格納されてるでしょうから。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます
旧システムからのデータ抽出、以降を考えておりまして
費用はたくなく移行できればと考えております
dbexchangeの試用版もためしたのですが
うまくせんでした。
データ構造も当然のことながらわかりません
何か可能性があるならば試したいと思っております。
勝手ではございますが引き続きご助言頂ければ
ありがたいですよろしくお願いいたします

補足日時:2012/11/10 22:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!