16-18日と天満に用事があるので宿泊が必要なのですが、荒らしのコンサートがあるらしく
そのせいで17日の安めの宿がすべてうまってしまってます。
そこで漫画喫茶やレンタルームを探したのですが、あまりいいところが見つかりません。
10年前くらいまで梅田付近に住んでいたのですが、以前は東通り商店街あたりにレンタ
ルームっていう簡易ラブホテルみたいな1000-2000くらいで泊まれたところがたくさん
あったきがするのですが、検索ででてこないんですがなくなったのですかね。
カプセルホテルや西成新今宮あたりは無しで、双方とも以前に盗難にあったことがあり
ますので。
ビジホだと梅田から2-3駅離れててもOKで、梅田ー難波あたりでもOKです。6000円以内
くらいであると助かります。
漫画喫茶、レンタルームは梅田-天満あたりのみ。
漫画喫茶だと簡易個室で1500円以内くらいで
レンタルームはいまいちよくわかりませんが、完全個室でしたら3000円くらいまでで
探しています。いいところがあればよろしくお願いします。
また、梅田-天満で機内持ち込み可のトランクが入る安いコインロッカーも探しています。
以上よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>16-18日と天満に用事があるので宿泊が必要なのですが、嵐のコンサートがあるらしく
そのせいで17日の安めの宿がすべてうまってしまってます。
そうみたいですね。嵐のコンサートは今夜、社会人野球日本選手権の決勝戦が行われる
京セラドーム大阪で行われますので、単純計算で行くと1日3万人以上は訪れると
思います。その上、今週から来週にかけて関西エリア(特に京都)では紅葉シーズンに
入る事もあり、京都市内の宿を取れなかった旅行客が大阪周辺の宿を抑えている事も
あって大阪市内のビシネスホテルの予約が困難な状態になっています。楽天トラベルで
調べてみますと、1泊6,000円台でしたら大阪市内から少し離れてしまいますが
尼崎や堺まで行けばビジネスホテルが空いているようです。
東横イン阪神尼崎 大阪梅田まで特急で1駅。スタンダードシングル1泊6,480円
阪神尼崎→(特急で1駅)→阪神梅田→(徒歩)→東梅田→(谷町線)→天満橋
JR環状線天満駅なら 阪神梅田→(徒歩)→JR大阪→(環状線)→天満
アパホテル堺駅前 南海本線堺駅1分
堺→(南海本線)→なんば→(千日前線)→谷町九丁目→(谷町線)→天満橋
JR環状線天満駅なら 堺→(南海)→新今宮→(JR環状線大阪方面行き)→天満
回答ありがとうございます。
荒らし→嵐訂正ありがとうございます。投稿後きづいたのですが、編集も補足も
つけれなかったのでそのままになってしまいました。ファンの方失礼しました。
東横インのサイトは、1時間ごとくらいにチェックしており、たまに空室がでる
のですが、見つけたら1分以内程度にうまってしまう状況です。
尼崎でしたら近いのでいいのですが、現在うまってますね・・・
東横インの堺もあいてますが、さすがに遠すぎます。早朝から深夜まで用事がある
ので、やはり梅田から2駅程度でないときついです。
もうすこしこまめにチェックしてみます。
No.3
- 回答日時:
管理人様 連続投稿失礼致します。
mekabu0905様 お礼を頂きありがとうございます。
>やはり梅田から2駅程度でないときついです。
楽天トラベルで今一度(16時半頃)16日チェックイン、18日チェックアウトと言う
設定で空室状況を調べてみましたが梅田地区のホテルは全て満室でした。
他の市内のビシネスホテルも再度調べてみましたが、ホテルによって空室がある所も
ありますが、多くのホテルでは17日土曜日の宿泊料金が週末と言う事もあって
割増料金が適用されており、例えば、ホテルリブマックスなんばのウインター
スタンダードプランの場合、2泊で18,000円もかかってしまいます。どうしても
1泊6,000円以内で泊まりたい場合は荷物をコインロッカーに預けてカプセルホテルに
泊まるしかないのが現状みたいですがキャンセルも出ないとは限りませんので
こまめにホテルに電話をしたり、ネットで空室状況をチェックしてみて下さい。
それにしてもこの(ホテルリブマックスなんば)の宿泊料金、同じ宿泊プランでも
金曜(16日)チェックイン、日曜(18日)チェックアウトと、
日曜(18日)チェックイン、火曜(20日)チェックアウトでは料金が倍以上も
違うとは。首都圏でも海浜幕張駅周辺のホテルが幕張メッセで何だかのイベントが
ある時に値段が上がるように、関西でもこう言う現象が起きているとは
私自身も初めて知りました。きっと来週25日に行われる大阪マラソンの前後も
このような込み具合や値段の跳ね上がりが市内の各ホテルで起きているかもしれません。
何度も調べていただきありがとうございます。
なんとか宿がとれました。
姫島にある第三弥栄荘です。バストイレ共同ですが、完全個室で鍵もかかるそうで。
荷物を預かってもらうことも可能だそうです。楽天トラベルからで3300円でした。
ちなみに16日はちょうど梅田と天満の間にある福西記念会館です。朝食付4300円です。
いつも同じ用事でいってるのでいつもはここにとまってます、
ベストアンサーはhi2106さんのno.2につけさせていただこうとおもいます。
他の方々も回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>カプセルホテルや西成新今宮あたりは無しで、双方とも以前に盗難にあったことがあり
ますので。
ロッカーに入れてその後カプセル室に入って寝て盗難にあったのですか?
以前泊まったことがありましたが、監視カメラはあるし・・・
検索したら空室なし、仮眠室で休むのは?(以前行ったときはあったと思う)
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/mapOpe …
>機内持ち込み可のトランクが入る安いコインロッカー
ロッカー内に入らない荷物預かりは出来ませんが、別途無料で荷物用ロッカーを貸出しています。(入らない場合には、部屋での管理となります)
駅などのロッカー中型・大型を2日利用する。
下記も泊まったことあり。
http://www.asahiplaza.co.jp/
地下鉄に乗ればどこでも・・・
http://www.asahiplaza.co.jp/capcel/map.htm
休憩室、リクライニング、漫画ルームあり。
16、17空き室あり。インターネット予約2800円(通常2900円)
参考URL:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/49382/49382_st …
回答ありがとうございます。以前泊まったカプセルはトランクではなく、
ボストンバッグだったのですが、預かってもらえず、自己保管、敷居は
カーテンでした。 新今宮付近の2000円くらいでとまれるところは、
部屋保管(このときは着替えやノートパソコンを使いたかったため)で、
朝になったら荷物から換金できそうなものがなくなっていました。
大阪駅のコインロッカーは確か1日700-800円12時切り替えで夜から朝ですと
2日分とられたと記憶しています。
コインロッカーの安いところを聞いたのは、どちらかというと、宿泊後
朝から夜中まで仕事なので、その間預けておこうとおもったのです。
そういった経験がありますので、質問に書いた通りカプセルホテルは選択肢にありません。
すいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅田(ハービス)でお弁当が食...
-
雨でも梅田駅周辺でお弁当が食...
-
新御堂筋 朝の渋滞
-
大阪梅田の冷蔵コインロッカー
-
ホワイティ梅田からディアモー...
-
梅田や堺筋本町でPC貸してく...
-
梅田と東京の繁華街との比較
-
ザ・フェニックスホールへの簡...
-
阪急梅田駅の改札から一番近い...
-
阪急5番街ってあるのですか?
-
今度、大阪に旅行に行きます。 ...
-
大阪で50代が楽しめるスポット...
-
大阪(梅田)での告白場所
-
あべのハルカスと梅田の空中庭...
-
阪神梅田からルクアまでって 外...
-
梅田のHEPの8階、9階のプリコー...
-
私の周囲の大阪人が新宿より梅...
-
「ばびる」の使い方
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅田で元日に食事をするには?
-
梅田のHEPの8階、9階のプリコー...
-
ホワイティ梅田からディアモー...
-
私の周囲の大阪人が新宿より梅...
-
新御堂筋 朝の渋滞
-
阪急5番街ってあるのですか?
-
大阪のデパート、土曜と日曜ど...
-
梅田と東京の繁華街との比較
-
新宿の地下街と梅田の地下街は...
-
中津・梅田で鮮魚・お刺身が充...
-
大阪メトロ定期代 途中下車につ...
-
梅田か難波に行くならどっちの...
-
冷やしあめの販売場所
-
大阪市内の次の場所を東京の場...
-
阪神梅田からルクアまでって 外...
-
大阪城ホール近辺食事処 大阪城...
-
大阪中心部でおむつが買えると...
-
大阪市営地下鉄の定期券での乗継
-
大阪(梅田)での告白場所
-
新御堂の朝の梅田方面渋滞状況
おすすめ情報