
はじめまして!
教えていただきたいのですが、12/31の昼頃東京を車で出発し、元旦(1/1)深夜2時からUSJに入園しようと考えております。
小学生(高学年)ふたりを連れて行きます。
元旦の深夜2時~早朝にかけて、カウントダウン組がクタクタで寝てしまうので乗り物は空いている・・と何かのブログで見ました。
実際には本当に空いているのでしょうか?カウントダウンのチケットは持っていないので、1/1当日券で入ります。
1/1は夜までいる予定なので、疲れたら車の中で寝て、また入園・・という感じで人気のある乗り物は制覇したいと考えております。
混んでいるようなら、パス ブックレット7の購入も考えております。
お聞きしたいのは、1日を通して元旦は本当に普段より空いているのか?・・
夜中~早朝にかけては人気の乗り物に30分以内くらいで乗れるのか?・・
ということなのです。
または、パス ブックレット7を利用するなら、元旦ではなく子供の冬休みの平日に行くのと変わらないのでしょうか?
ショーよりも、人気の乗り物に乗れればいいと考えておりますので、何も寒い元旦の夜中に行かなくても・・と自分でも思い始めています・・
子供が夜中つらいようでしたら、朝5時か6時くらいからの入園を考えております。
また、元旦はパス ブックレットや「食べ乗り」などは様子を見ながら購入の方が良いのか、入園して時にすぐに買っておかないと売り切れてしまうのでしょうか・・?
USJにTELしましたが、「当日は30~60分待ち。(夜中ではなく、1日を通しての予想)ブックレット売り切れは当日の状況によります。」という答えでした。
たくさん聞いてしまいましたが、お分かりになる範囲内で教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方と重複しますが、アドバイス。
*ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは年間スタジオ・パス及び指定された団体入場券以外の方は再入場はできません。(新たに入場券を購入してください。)
*カウントダウン・パーティーパス(現在販売中)は、再入場できます。
*大晦日~元旦は、駐車場難民になる可能性が高いです。
(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン駐車場はもちろん、周辺のコインパーキングも)
*元日2時~早朝は、空いているといえば空いています。が、待ち列30分前後かはどうかは微妙なところ。ものによっては60分前後になることも。つまり気温によるところが多いようです。
*ユニバーサル・エクスプレス・パス通常版の元日の利用可能時間は1月1日9時~20時です。2時~9時の時間帯は利用できません。
(因みに、チケットブースでは午前1時から元日のユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット7や4が販売開始になります。
*お昼前後というか東京始発新幹線が到着する時間帯以降からは普通に混みますが、東京ディズニー・リゾートのような混み方ではないです。
*ユニバーサル・エクスプレス・パスは冬休み期間中は入園してすぐに購入されることをお勧めします。
*「たべ乗り」に関しましては、ブックレットが売り切れてから売れ出す傾向とうかがっております。
因みにSAIDOとディスカバリー・レストランでは扱い枚数が違います。(ディスカバリーレストランの方が多い)
各対象アトラクション毎でもそれぞれ規定枚数があります。(どの時間帯でも全種類扱っているワケではありません。)
*あとユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは入場時の持ち物検査はありません。(言いたいことを…以下自粛)
ご回答ありがとうございます!
駐車場のことも気になっていた点なのです・・周辺コインパーキングに停めようかと思いましたが、それも難しいようですね。
カウントダウン・パーティパスも購入するか検討しておりました。
でもカウントダウンの混雑と寒さと、東京から車で行くことを考えると体力に自信がありません・・笑
ブックレット、「食べ乗り」の情報もありがとうございます!
入場時の持ち物検査はないんですね~。
駐車場のこと、再入場できないことなどが分かりましたので
残念ながら今回は元旦に行くこと自体、再検討になりそうです。
「食べ乗り」のことなど詳しく教えていただいたので、ベストアンサーに選ばせていただきました!
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
今は年パス持ちではないので、詳しい方の回答を待たれたらいいと思いますが・・・
気になった点だけ・・・
夜中の待ち時間はわからなかったのですが、1日日中の待ち時間は、今年の分をさかのぼって見てきました。
だいたい5~45分程度でした。
ブックレットは、勿体ないかな~と思いました。
あと、ワンデイパスで、再入園できないですよ。
2時から入られたら、もう出ることはできないので、時間の使い方を考えてから入園時間を決めたほうがいいかもしれないですね。
>元旦の深夜2時~早朝にかけて、カウントダウン組がクタクタで寝てしまうので乗り物は空いている・
コレは聞いたことがあります。カウントダウン経験はありませんが、身内がクルーだったので、カウントダウン後は、レストランで暖を取りながら寝てる人だらけだと。
元旦がすいているというのは、結構確かな情報だと思いますよ。
あと、余計なお世話かもしれないですが・・・
午前2時なんて、めちゃめちゃ寒いですよ。
海のそばなので、体感温度がかなり低いですから。
19~20時くらいでもかなり堪えます。
ご参考までに。
早々にアドバイスをありがとうございます!
何も分からないのでとても助かります。
再入場は出来ないんですか・・
それは予定外です・・
やはり2時は寒いですよね・・それに再入場出来ないのでは体力がもちそうにありませんので、入場時間を調整したいと思います!
ブックレットも買わないで良さそうですね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STREETという雑誌について
-
中1女子です。 最近福袋と騒ぎ...
-
福袋に興味が無い理由を教えて...
-
ミッシュマッシュの福袋
-
コムサイズムの福袋みたいなもの
-
福袋は利益になるの?
-
おはようございます(^^) みなさ...
-
お寺への年始の挨拶
-
全てが姪っ子優先な彼女について
-
「を前にして」について教えて...
-
お坊さんの年始挨拶回りでのお...
-
ホリエモンさんが超おすすめし...
-
年末年始に一周忌
-
年末年始の郵便局の営業日
-
初日の出って1月2日じゃないの?
-
●群馬県 運転免許更新 お盆につ...
-
PCからdocomoへメールを送ると...
-
正月のお飾りはいつ外すの?
-
高校生の大晦日の泊まりは認め...
-
ご近所間年始の挨拶はいつまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御神土の意味と使用方法につい...
-
福袋
-
もう福袋どこも売ってないです...
-
ネット通販で購入した繋ぎ?タ...
-
福袋買ったことありますか?ど...
-
ケーズデンキにクレーム
-
coszozoや、melopop(メロポッ...
-
ミッシュマッシュの福袋
-
福袋は買うべきですか?
-
新年明けて初日ですね 今日は朝...
-
なぜ福袋って普通に買うより高...
-
元旦に旭川のサツドラをあいて...
-
【松江在住のかた】Tバック用の...
-
サマンサの福袋買う場合、(買っ...
-
【milanoooの送料について】 こ...
-
おすすめの福袋ありますかね
-
マーキュリーディオの福福を買...
-
ティティアンドコー、Mデュー、...
-
福袋
-
韓国ファッションの通販サイト...
おすすめ情報