

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もメタボ体系でGAPを着ていますが、大抵は身幅がアウト
Mサイズですが、これは日本サイズのLですから結局ワンサイズ
あげて着ていることになります。着丈が短いデザインだからワンサイズ上で
丁度いい・・みたいな感じ。あまりカッコよくはないです。
手持ちのジャケットでアームホールが広めなのはBEAMS Ligts
トゥモローランドでしょうか。
逆にワンサイズあげても丈が長すぎない(普通の長さの)ジャケットを買います。
価格の安いブランドならJUN MENがいいです。デザインが丈短ですがアームホール
には余裕がある気がします。
素材的には伸縮性のあるジャージーやニット素材の一枚仕立てが着やすいと思います。
ユナイテッドアローズグリーンレーベルなら価格もこなれています。もっと手ごろで
デザイン性もそこそこ素敵なのが ユニクロの「ミラノリブジャケット」
家に置いておいたらカミさんがブランドジャケットと間違えたくらい。ここで何度も
書いていますが誰も注目しないです。
ユニクロは膨大な商品点数を出しているだけに
ときどきこういう「当たり」が出てきますね。それ以前だと、日本製リジッドデニム
最近だとヒートテックVネックロングTが私にとってはそんな感じでした。
もともとのゆったりサイズ、スポーツマン志向のブランドはパパスだと思います。
でもちょっと価格が高い。いまどきルーズフィットの服作りをする孤高の姿勢には
脱帽。
もともと型紙的に肩幅が広めなポロ・ラルフローレンは、他に比べてゆったりめ
肩パッドのないアンコンジャケットなどねらい目かもしれません。値段も構築的な
ジャケットに比べて手頃ではないでしょうか。
ご回答有難うございます。
私自身、丈が短い方が好みなので
教えていただいたブランドに早速足を運んでみようと思います。
わかりやすい説明で非常に助かりました。^^

No.1
- 回答日時:
ZARAとGAP
私も同じ経験があります。
身長は170cm以下なのに、部屋着のロンT(ユニクロ)はXLです。それ以下だと、腕だけパツパツだったり、袖が足りなかったり…。
特に最近の服は、細身の男性向けに作られていると思います。数年前その傾向に気づいた時、友人と「日本人が縮んでいる!」などと冗談を言った覚えがあります。
いろいろ試した結果、ZARAとGAPが安いし比較的マシだなと思いました。
ご回答有難うございます。
GAPはよく入店するので、ZARAに寄ってみたいと思います。
筋トレをして格好良く着たいのに、
綺麗に着れる服が減っていくのは
切ないですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
服装がかぶるということについて
-
大学生のファッションについて
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
彼氏にcentimeterの服をプレゼ...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
上着からはみ出るならズボンに...
-
高校生のネクタイピンについて
-
おしゃれな人が服装の中で最も...
-
黒×紫のネクタイはビジネスシー...
-
身長185cmで、体重が127kgの男...
-
大学生 同じ服を着る頻度(間隔...
-
ざっくり織ったネクタイ
-
裁判の服装について
-
キャスケットはどんな年齢層に...
-
ファッション。
-
この服にアウターを選ぶとした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
服装がかぶるということについて
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
スニーカーの色、ネイビーとブ...
-
男性のミニスカートについて質...
-
服の袖が長い場合折る(捲る)...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
クリスチャンディオールのネク...
-
Barbourのオイルドジャケットに...
-
春にタートルネックって着て良...
-
ジャケット襟の折り返しを固定...
-
ジャケットの丈詰め
-
大学の入学式で女がネクタイを...
おすすめ情報