
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
新規の出品者から、そんなに高価な品を買うこと自体
無謀です。
人に知られると恥ずかしい商品、違法な商品の場合は
出品者が身元を明らかにしないまま取引をすることは
よくあります。そんな商品でないなら住所、氏名を教えないような
出品者に代金を支払ってはいけません。
そのまま放置するか、自分に悪い評価がつけられることを
覚悟できるなら、相手に理由をちゃんと書いて悪い評価をつけてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/09 21:39
お忙しい中、回答して下さり誠にありがとうございます。
新規出品者から落札してしまった事を反省しています。
参考にさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
補足です。
落札者都合で削除され、あなたに悪い評価がついてしまう可能性がありますので、
取引ナビで事態の経過を書いておくと良いでしょう。
誰かがあなたの評価を見たとき、どちらが悪いのかわかると思います。
No.1
- 回答日時:
新規の人から高額の商品を落札するのは危険です。
落札する場合、まずは相手の評価を見て判断すべきです。
良い評価が多い人から落札しましょう。
住所や電話番号を教えないようでは、取引する必要はありません。
再三要求しても応じないならば、やめた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーIDが作れない
-
TSUTAYA のお試し無料登録は完...
-
fgoでアカウントBANされたこと...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
遺品整理
-
ヤフーウォレットが残高不足し...
-
メルカリ報復評価
-
ヤフーオークションで教えてく...
-
イオンpayとPayPayは別物ですか...
-
メルカリで閲覧数の割に購入さ...
-
ヤフーの新規登録をしようとし...
-
コークオンアプリについて
-
許せないココナラの出品者
-
ヤフーのページに[新規登録]...
-
中古テレビ出品して
-
Yahooオークションで閲覧履歴を...
-
オークションやフリマで同じ商...
-
アマゾンの返品
-
UFOキャッチャーで、1000円札が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーIDが作れない
-
遺品整理
-
ヤフーウォレットが残高不足し...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
クレジット払いを勝手に代引き...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
ジモティ、LINEの交換について
-
PayPayフリマの追加送付について
-
「スポーツ報知(報知新聞)」...
-
コークオンアプリについて
-
fgoでアカウントBANされたこと...
-
モバオクで一方的な要求と脅し...
-
PayPay銀行のログインID PWのど...
-
オークションで落札したあとの...
-
ゆうパックでの配送。
-
スマートピットの支払い方法に...
-
ヤフーの新規登録をしようとし...
-
Yahooオークションで閲覧履歴を...
-
ヤフオクの登録情報の変更について
-
【機種変、有料モバオク会員に...
おすすめ情報