
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Option Explicit
Sub ExtractLine01()
Dim xRange As Range
Dim xLine As Variant
For Each xRange In ActiveSheet.UsedRange
xLine = Split(xRange.Value, vbLf)
If (UBound(xLine) > 0) Then
xRange.Value = Application.WorksheetFunction.Clean(xLine(0))
End If
Debug.Print xRange.Address & ":" & xRange.Value & ":" & UBound(xLine)
Next
End Sub
美しいコードですね。vbaを勉強中ですが、たぶん、こんなコードは自分は書けないと思います。動作さ理想どおりの動きです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
改行はVblfですね。
こんな感じです。
wk = Split([a1], vbLf)(0)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Excel(エクセル) Excelのマクロで、特定のセルから順番に値を取得したい 5 2022/12/06 15:34
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Excel(エクセル) VBAで “:” を含むセルの特定 2 2023/05/11 16:30
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Excel(エクセル) Excel>マクロ>特定のセルで同じ情報が登録されている行を1行にまとめたい(文字連結) 6 2023/01/05 16:30
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- Visual Basic(VBA) VBA 改行コードの取り方 1 2022/03/22 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルでセル内改行の1行目だけ抜き出す関数は?
Excel(エクセル)
-
エクセルでセル内改行の複数行目だけ抜き出す関数は?
Excel(エクセル)
-
エクセルの関数にてセル内改行→3行目を抜きたい
その他(Microsoft Office)
-
-
4
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL(VBA) 末尾の改行のみ削除したい
Excel(エクセル)
-
6
Excelのセルの色指定をVBAから配列を用いて効率的に行う方法はあり
Visual Basic(VBA)
-
7
Accessでフォームに自動入力した内容をテーブルに反映させる方法はありますか?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
エクセル
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
エクセル文字入力でセル内での...
-
ワード作成 2枚目の用紙を消す...
-
TeraPadで改行が
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
エクセル初心者です。セルに長...
-
ダブルクォーテーション(")で...
-
access2000で固定長エクスポー...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの英文の改行を消して正常に...
-
最後の改行を削除ことは可能で...
-
Wordで原稿用紙設定の時に、ペ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
テラパッドで全ての改行削除は...
-
WordにURLを載せると
-
PDFの改行URLを有効にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Accessにインポートしようとす...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
excelで勝手に改行されます
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
WordにURLを載せると
-
イミディエイトウインドウの最...
おすすめ情報