
お世話になります。
スレイプニル4で画像などをダウンロードした時に最下部に表示される、
「すべてのダウンロードを表示」の部分は非表示にする事はできないのでしょうか?
もう一つはタブグループについてですが、
例えばタブABCD…と並んでいて、Aは消したくないタブだとします。
これは今までのスレイプニルVer2ですと、最初にAを表示、次にBタブ以降を消すと
タブを消した後にAが表示されるのですが、
これがスレイプニルVer4ですと次のタブ(C以降)が表示されてしまいます。
なんとか「前に表示されていたタブを表示する」ように設定する事は出来ないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Sleipnir4(for Windows 4.1.2.4000)においてですが
>「すべてのダウンロードを表示」の部分は非表示にする事はできないのでしょうか?
Webkitで使っていると思いますが、ひとつの方法としてIEモードで使えばダウンロードのバーは表示されません。
でもそれではWebkitのいいところがなくなってしまいますね。
Webkitで使いたいのなら、一切表示させないというのはできませんが、ダウンロードが終われば自動的にバーを非表示にしてくれる拡張機能ならあります。
但し、ダウンロード履歴がすべてクリアされますので、履歴を管理している場合は使わないでください。
【Always Clear Downloads】
https://chrome.google.com/webstore/detail/always …
以前はWebkitの設定でダウンロードのバーを非表示にする設定があったのですが、現在はその項目がなくなっています。
また復活するかどうかはわかりません。
>「前に表示されていたタブを表示する」ように設定する事は出来ないでしょうか?
こちらは設定でできます。
メニューのツールから「カスタマイズ」で、外観の「タブ」をクリックし「タブの追加と削除」にある「アクティブなタブを閉じた後に表示するタブ」で「アクティブにした順」を選択して適用してください。
私もSleipnir2からの移行で、タブを閉じたあとの動作はまだ違和感が残っています。
どれに設定しても、2で使っていたパターンと違うような・・・
「アクティブにした順」で違うのなら、上記の設定項目でいろいろ試してみてはどうでしょう。
ありがとうございます。
結局ダウンロード表示については無視する事にしました。
タブの設定についてはそのものズバリの回答で、無事解決しました!
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
>「すべてのダウンロードを表示」の部分は非表示
ダウンロードの進捗表示と思いますが、設定には何もないようですから、ダウンロードが終了(又は途中で)してから、右端の×で消すしかなさそうですね。
タブグループの件は、
>最初にAを表示、次にBタブ以降を消すと
タブを消した後にAが表示されるのですが、
>スレイプニルVer4ですと次のタブ(C以降)が表示
の意味がよく解りません。
A,B,C,Dのタブが1つのグループとして保存された状態で、B,C,Dを消しても、再起動時に再復帰するということですか?
グループ内で消したタブは再起動時に復元しないですが、「タブの保護」や「グループの保護」の使い分けをして希望の動作ができないですか?
ありがとうございます。
ダウンロード表示については諦めるしかなさそうですね。
タブについては上記のもう一人の方から回答をいただき、そちらで解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット huion kamvas 13 液タブの方にペイントソフトを表示出来ない。 1 2022/04/24 19:00
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
- Word(ワード) Wordで見出しの設定が巧く出来ません、またスタイルの一部を表示するには(office365) 1 2022/06/22 18:20
- X(旧Twitter) Twitterの設定に詳しい人教えてください。最近相互になった人がいるのですが、その方のリプのみ通知 1 2022/05/13 00:01
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
FirefoxアドオンBarTab Lite
-
Android でタブを複製する方法...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxのメモリ使用量を削減す...
-
朝起きたら、safariに身に覚え...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
Win8で使えるタブ機能付のメモ...
-
IE7のタブ
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
画面下のタブが重なって表示される
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
-
エクセルでCSVファイルを開...
-
Excel2010のTABテキスト貼付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Excel tab入力方法
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
おすすめ情報