
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
んじゃまぁ、もひとつついでに。
手順:
B1に
=A2
と記入
B1:B2を選択して下向けにオートフィルドラッグ
必ず一回B列をコピー、その場で形式を選んで値のみ貼り付ける
B列にオートフィルタを取り付け
空白で絞り込み
A列を選んでDelete
若しくは
右クリックして行の削除を行う
同じ手順で応用すれば、2行おき3行飛ばしとかでも同様に行えます。

No.7
- 回答日時:
>どのようにしたらいいのでしょうか?
添付画像のような結果を得るには次のように実行すると良いでしょう。
1.C1セルに算術式の =A1 を入力する。
2.D1セルに算術式の =A2 を入力する。
3.C1セルからD2セルまで4つのセルを選択する。
4.D2セルの右下を下方にドラッグしてデータの有る行を全てコピーする。
5.C列とD列全体を線選択しコピーでクリップボードに保存する。
6.そのまま値のみ貼り付ける。
7.添付画像と同じになる。


No.5
- 回答日時:
B1: =IF(MOD(ROW(),2),A1,"")
C1: =IF(MOD(ROW(),2),A2,"")
範囲 B1:C1 を下方にズズーッとドラッグ&ペースト
列B、Cを[コピー]後、同じ場所に[値の貼り付け]を実行
列Aを削除

No.4
- 回答日時:
こんにちは!
VBAになってしまいますが、一例です。
データはA1セルからあるとします。
画面左下の操作したいSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面に
↓のコードをコピー&ペーストしてマクロを実行してみてください。
(Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です)
Sub Sample1() 'この行から
Dim i As Long
For i = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Step 2
With Cells(i, 1)
If .Offset(1) <> "" Then
.Offset(1).Cut .Offset(, 1)
End If
End With
Next i
End Sub 'この行まで
※ 関数でないので、データ変更があるたびにマクロを実行する必要があります。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
A1セルから下方にお示しのデータが有るとしてB1セルには次の式を入力してC1セルまで横にドラッグコピーしたのちに下方にもドラッグコピーします。
=IF($A1="","",IF(MOD(ROW(A1),2)=1,IF(COLUMN(A1)=1,$A1,$A2),""))
範囲が選択状態にあるそのままで右クリックで「コピー」します。
A1セルを選択してから「形式を選択して貼り付け」で「値」にチェックをして貼り付けます。
No.2
- 回答日時:
手順:
A列に空列を挿入する
A1に
=MOD(ROW(),2)
と記入し、下端までコピー貼り付ける
オートフィルタを設置し、ゼロ或いは1で絞り込む
以後は回答した通りに操作する。
>数字の部分ですが、実は主に文章が多い
具体的に何がどうなっているのですか?
元のご質問は数字だったのに、どうして突然文章ということになるのですか。
上述手順でもまだ足りないのかもしれませんし、逆にもっと簡単な方法で出来るのかもしれません。「右に持っていきたい」だけは判りますが、あなたの具体的なエクセルの内容に応じて実際にどうしたらいいのか、手順とかやり方、出来ることが変わるということは判りましたね。
「数字だ」と言ってたのがホントじゃなかったワケで、「ウソ」でご相談を書くとこういう二度手間三度手間になります。今回は一旦ここまでにしますので、次からは「ホントの実際はどうなっているのか」キチンと事実を添えて、ご相談を書くようになさってください。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの入力規則で2列表示したい
-
SUMに含まれる範囲から特定のセ...
-
エクセルで曜日に応じた文字を...
-
Excel上でのデータ数字が連番で...
-
複数の文字列のいずれかが含ま...
-
「エクセル」特定の行(セル)...
-
数式が入ったセルを含めて、数...
-
コピーした列を反転してペース...
-
C列にF列の担当者(A〜)を順番...
-
エクセルで表示されている数字...
-
Excelにて、セルをダブルクリッ...
-
EXCELでA列とB列の文字が合わせ...
-
Excelでの検索結果を含む行だけ...
-
エクセルで、毎日の走行距離(...
-
エクセルで2行まとめて並び替...
-
EXCELのハイホン区切りの数字並...
-
列の数字に100をかけたい
-
エクセルで小数を含む数値の抽出
-
○印が付いてる箇所だけの集計を...
-
エクセルで正解率を出す関数は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数の文字列のいずれかが含ま...
-
Excelの入力規則で2列表示したい
-
SUMに含まれる範囲から特定のセ...
-
Excel上でのデータ数字が連番で...
-
数式が入ったセルを含めて、数...
-
Excelでの検索結果を含む行だけ...
-
スペースとスペースの間の文字...
-
エクセルで曜日に応じた文字を...
-
エクセルでセルの値分の個数の...
-
「エクセル」特定の行(セル)...
-
エクセルで表示されている数字...
-
エクセル:横長の表を改行して...
-
列の数字に100をかけたい
-
入退社日より各月末の在籍者数...
-
Excelのセル内文字の並び替えに...
-
時間を「昼間」と「夜間」に分...
-
エクセル セル内の文字数を超え...
-
EXCELでA列とB列の文字が合わせ...
-
HYPERLINKとADDRESSとMATCHの組...
-
エクセルで、毎日の走行距離(...
おすすめ情報