
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
月の末日やうるう年の処理を行ってくれるのは十分なメリットかとおもいます。
SELECT '2013-06-30' + INTERVAL 1 DAY;
結果は「 2013-07-01 」
SELECT 20130630 + 1;
結果は「 20130631 」
なお1番目が上手く表示されないときはCAST関数でDATE型に変換してみてください
SELECT CAST( '2013-06-30' + INTERVAL 1 DAY AS DATE );
回答ありがとうございました。
>月の末日やうるう年の処理を行ってくれる
・初めて知りました
・SQLで操作できるんですね
・勉強になりましたー
No.3
- 回答日時:
DATETIMEに日付以外の物を入れるとエラーになります。
でも、これを担保してくれるだけの型でもないですよ。
少なくとも、私は、2001年12月5日-2001年10月7日は、何日間ですか?なんて計算の為のアルゴリズムをいちいち作りたくはありませんから。
これだけでも、汎用性のあるちゃんとしたルーチン作るの大変なんですよ。
ましてや、ある基準日から、200日後この日付は何日ですか?とか、1999年5月7日10:50の5000分後はいつですか?なんて質問に答えるルーチンを作るのも嫌ですし、2010年6月10日は何曜日ですか?というのはもっと嫌ですね。
日付型をちゃんと使えば、ほとんど何も考えずに、上記の質問の全てに答えられます。
この日付・時刻というやからは、おそらく、あらゆる単位系の中で、一番嫌らしい・ややこしい単位系じゃないかしら。考えてみれば、アナログ時計を読むのも結構難しいことやってますものね。まぁ、もう慣れてるから本能で出来ますけど・・・・(今、小さな娘に時計の読み方を教えるのに四苦八苦しているもので(笑))
回答ありがとうございました。
>日付・時刻というやからは、おそらく、あらゆる単位系の中で、一番嫌らしい・ややこしい単位系じゃないかしら
・確かにそうですね
・改めて考えてみると、全くその通りだと思います
・参考になりましたー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
MySQLのdatetime型に0月0日を格納
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
DISTINCTROWについてです。
-
先期末日の日付を求めるSQL
-
mysqlでクロス集計を取りたいが...
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
単一グループのグループ関数で...
-
where句中のtrim関数について
-
Oracleで「文字が無効です」の...
-
レコードの登録順がおかしい
-
select文の実行結果に空白行を...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
SQLで条件にヒットしたレコード...
-
updateで複数行更新したい
-
2つの列が同じ値の行を取得するSQL
-
osqleditについて
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
SELECT FOR UPDATE で該当レコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
複数のテーブルから値を合計出...
-
SQLで、同じ値が何回連続す...
-
最新の日付と2番目の日付のデー...
-
【ExcelVBA】入力された日付か...
-
mysqlでunixtimeによる日付範囲...
-
日付検索で0001-01-01 00:00:00...
-
DISTINCTROWについてです。
-
MySQLで特定のグループの上位3...
-
MySQLのdatetime型に0月0日を格納
-
MySQLで日付(date)型のdefaul...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
下記の問合せを行うクエリを、 ...
-
日付
-
「8月の第3土日」をデータベ...
-
サブクエリを使わない方法
-
windows7のmysqlで今日の日付か...
-
どんなSQL文にすればいいか悩ん...
-
mysqlに格納されている日付のデ...
-
LIKE検索で範囲指定の方法
おすすめ情報