
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
月の末日やうるう年の処理を行ってくれるのは十分なメリットかとおもいます。
SELECT '2013-06-30' + INTERVAL 1 DAY;
結果は「 2013-07-01 」
SELECT 20130630 + 1;
結果は「 20130631 」
なお1番目が上手く表示されないときはCAST関数でDATE型に変換してみてください
SELECT CAST( '2013-06-30' + INTERVAL 1 DAY AS DATE );
回答ありがとうございました。
>月の末日やうるう年の処理を行ってくれる
・初めて知りました
・SQLで操作できるんですね
・勉強になりましたー
No.3
- 回答日時:
DATETIMEに日付以外の物を入れるとエラーになります。
でも、これを担保してくれるだけの型でもないですよ。
少なくとも、私は、2001年12月5日-2001年10月7日は、何日間ですか?なんて計算の為のアルゴリズムをいちいち作りたくはありませんから。
これだけでも、汎用性のあるちゃんとしたルーチン作るの大変なんですよ。
ましてや、ある基準日から、200日後この日付は何日ですか?とか、1999年5月7日10:50の5000分後はいつですか?なんて質問に答えるルーチンを作るのも嫌ですし、2010年6月10日は何曜日ですか?というのはもっと嫌ですね。
日付型をちゃんと使えば、ほとんど何も考えずに、上記の質問の全てに答えられます。
この日付・時刻というやからは、おそらく、あらゆる単位系の中で、一番嫌らしい・ややこしい単位系じゃないかしら。考えてみれば、アナログ時計を読むのも結構難しいことやってますものね。まぁ、もう慣れてるから本能で出来ますけど・・・・(今、小さな娘に時計の読み方を教えるのに四苦八苦しているもので(笑))
回答ありがとうございました。
>日付・時刻というやからは、おそらく、あらゆる単位系の中で、一番嫌らしい・ややこしい単位系じゃないかしら
・確かにそうですね
・改めて考えてみると、全くその通りだと思います
・参考になりましたー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- MySQL MySQLのテーブル作成で 自信がありません。 2 2022/08/28 05:35
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- Visual Basic(VBA) vb.net どうしてイコールにならないのでしょうか 4 2022/09/29 12:21
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下記の問合せを行うクエリを、 ...
-
複数のテーブルから値を合計出...
-
DISTINCTROWについてです。
-
【ExcelVBA】入力された日付か...
-
日付検索で0001-01-01 00:00:00...
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文...
-
単一グループのグループ関数で...
-
テーブルの最後(最新)のレコー...
-
where句中のtrim関数について
-
Oracleで「文字が無効です」の...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
テーブルのフィールドの一番長...
-
2つの列が同じ値の行を取得するSQL
-
timestamp型のgroup
-
SELECTした合計値をそのまま割...
-
データ
-
updateで複数行更新したい
-
Null値件数をカウントする式に...
-
BLOBやCLOBのパフォーマンスを...
-
VB データグリッドビューへの表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
複数のテーブルから値を合計出...
-
MySQLのdatetime型に0月0日を格納
-
最新の日付と2番目の日付のデー...
-
mysqlでクロス集計を取りたいが...
-
サブクエリを使わない方法
-
Mysqlで最新の日付を持つデータ...
-
SQLで、同じ値が何回連続す...
-
SQL 重複しないJoinの仕方を教...
-
型変換
-
MySQLで特定のグループの上位3...
-
日付検索で0001-01-01 00:00:00...
-
SQLです。下記の問合せを行うク...
-
直近1ヶ月に誕生日を迎える社員...
-
ここで「interval」は どんな働...
-
先期末日の日付を求めるSQL
-
mysqlのif文かcase文で複数条件...
-
MySQLで日付(date)型のdefaul...
-
日付のフォーマット
-
「8月の第3土日」をデータベ...
おすすめ情報