
現在を生きる人々にとって,恋愛とは,「ライトな人間関係」なのでしょうか? 恋愛とは,「知りあいの延長線上にあるもの」と受けとめているのでしょうか?
参考までに:
わたし自身は,恋愛とは,非常にシリアスなものであり,パートナーとの関係においては,「真剣勝負」が要求されると,受けとめています。
わたし自身が,恋愛にたいして,「わたしなりの考え方」をもっている一方で,現在を生きる,多くの人々にとっては,恋愛とは,「ライトな人間関係」であるとされています。(さらには,このような考え方は,結婚観や,セックス観にも反映されています。) 恋愛とは,知りあいとか,単純な友情などの,「延長線上にあるようなもの」とされています。合コンなどの場で飲食をともにしただけで,連絡先の電話番号を交換しあい,その場のノリのような,悪乗りの空気,雰囲気に乗じて,そのまま交際をスタートして,性行為に及ぶ…。そのような人間関係も,あってもよいのかもしれませんが,「不誠実な人間関係」になりかねません。
現在を生きる多くの人々の多くは,恋愛を「真剣勝負の人間関係」であると受けとめることにたいして,非常に批判的です。恋愛という「真剣勝負の人間関係」を否定し,「ライトな人間関係」を恋愛に持ちこむ,現在を生きる多くの人々ににとって,恋愛を「真面目な人間関係」であると受けとめている人々のことを,「堅物」,「つまらない人々」であると,一方的に決めつけています。さらには,「真面目な人間関係」が恋愛にあると考えている人々にたいしては,「人間関係が重い」として,非常に批判的な態度をとることがあります。どうやら,「チャラチャラしたもの」のほうが,恋愛にとって,都合が良いと,受けとめています。
よく,モテない人,恋愛の相手を探している人々がいますが,そういった人々にたいする「アドバイス」のなかには,言葉は悪いかもしれませんが,「“真面目な人”になるのではなく,“悪いことばかりをする人”になること」,というものがあります。
真面目に受けとめると,恋愛はできなくなってしまう,ということです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
恋愛は、あくまで相手の都合があることなので。
自分が「真剣勝負の人間関係」を求める異性の同志を探せばいいだけで、
相手が不在なのに、自分が正しいと他人を批判することは、どこにも正当性がない主張なので、批判されて当然です。
ちなみに、
現在を生きる人以外、世界中の過去のほとんどの歴史で、自由恋愛は社会通念上許されない行為です。
犯罪に等しい不誠実な背徳行為だから、情死のように死を持って償うシリアスな真剣勝負だったのです。
日本もつい60年前までそうですよ。その人達もまた存命中で現在を生きる人です。
あなたの主張は、過去の価値観を今に持ちだして、今の価値観で過去を憧憬しているため、過去においても正当性はありません。
この回答への補足
恋愛にかんする「歴史的な文脈」については,今回の質問においては,言及していません。あくまでも,現代日本社会における,恋愛観などを,わたしは問いました。
歴史的なディスカッションであれば,他の質問のさいにコメントしてください。
No.3
- 回答日時:
恋愛というものが大変大きなリスクを伴うので、最初からあまり大きな期待をしないようにという生活の知恵ですね。
人間の気持ちというのは大変いい加減で不安定な物です。 リスク要因の最たる物です。
大きく期待してしまうと裏切られたときの影響が出過ぎるので最初からあまり期待しないで軽い気持ちでコミュニケーションをとる事から始めましょう。 という安全装置です。
実際 人は見かけに拠らないですし、恋愛は錯覚から始まりますから、リスクテンコ盛りです。
自動車のステアリングと一緒で(あそび)がないとガチガチだと衝撃がダイレクトにつたわってしまい、逆にまっすぐ走行出来ません。
コメントありがとうございます。
「大きく期待してしまうと裏切られたときの影響が出過ぎるので最初からあまり期待しないで軽い気持ちでコミュニケーションをとる事から始めましょう。 という安全装置です」
あなたが主張するところの「安全装置」であるという認識はあるのでしょうか? あまり真面目に考えずに,「とりあえず,ビール!」という感覚で,彼女や彼氏をつくっているのではないでしょうか? さらには,「とりあえず,ラーメンたべよう!」,「とりあえず,ファミレス行こう」などという感覚で,性行為にまで及ぶわけですから,いまの日本社会における人間関係は,わけのわからないものです。
No.2
- 回答日時:
知り合うキッカケは何でも良いと思います。
キッカケに誠実も不誠実もないと思うので。
そこから、(すぐにHをしないで)一緒にゴハンを食べたりして、ゆっくり理解を深めれば良いだけだと思います。
あと、世の名のヒトはそんなにチャラチャラしてませんよ。
そういう人がたくさんいるように感じるのはTVの影響かもしれませんが、周りでは、学生時代からの友人だったり、職場結婚というのが多いですね。
何でもそうですが、1度で成功させようと思うと失敗します。
試行錯誤をして、自分なりの正解にたどり着くので、恋愛にも試行錯誤が必要だと思います。
そんなに興味のない異性でも、食事くらいは付き合ってみて、相手と話をしてみるという姿勢は大事かと思います。
コメントありがとうございます。
「試行錯誤をして、自分なりの正解にたどり着くので、恋愛にも試行錯誤が必要だと思います」
恋愛において,「セカンド・チャンス」など,ありえるのでしょうか? いまの日本社会のように,一度失敗したら,再起できない,再起することを許さない社旗的な風潮のように,恋愛関係においても,「一度の失敗」を,「超の字のつく,悪性のガン細胞」のように受けとめる風潮があると,わたしはおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 40代のシングルマザーです。ずっと子育て優先で恋愛を封印してましたが子どもが成長しプライベートな時間 6 2022/09/13 20:44
- 依存症 回避依存+恋愛依存×恋愛依存の関係 2 2022/10/22 18:57
- その他(悩み相談・人生相談) 未婚と離婚経験者では恋愛に対する考え方、価値観、諸々違うと思いますか? 20代後半になってから友達と 5 2022/07/31 15:44
- モテる・モテたい 23歳男。今までの人生への後悔が凄まじいです。聞いて下さい。 5 2022/03/26 14:18
- その他(恋愛相談) ちゃんとした恋愛の仕方がわからないのです!教えてください! 12 2022/09/05 15:53
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中、見た目が9割なんではないでしょうか? 公然の事実として、イケメンや美女であれば大抵のことは甘 18 2023/01/26 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) メンタリストDaiGoが視聴者の女性の恋愛関係の質問に対してむごい回答をしていて辛いです。 「8年付 9 2023/08/22 22:21
- その他(恋愛相談) 本気で悩んでる悩みがありどなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 19の男です。自分はこの一年間 5 2023/07/30 16:23
- いじめ・人間関係 人間は生まれながらにして不平等で努力ではどうにもならない。そう思いませんか? 5 2023/02/18 06:45
- いじめ・人間関係 人間の運命は生まれ持った資質で大部分は決まる? 4 2023/02/19 10:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性が恋愛や結婚に積極的なの...
-
社内恋愛しているカップルがい...
-
男はなぜ初恋の女性を忘れられ...
-
マッチングアプリで結婚した方...
-
恋愛諦めを決意した21の男です...
-
20代前半まではイケメンじゃな...
-
男性は恋愛対象の女性に「一人...
-
恋愛話や女性の話を避ける男性...
-
恋愛と部活と勉強
-
友達がネットの人と付き合って1...
-
悔しいというか、後悔というか...
-
恋愛経験の無い人は、有る人と...
-
恋愛で試し行動をしてきたり、...
-
恋愛禁止の校則
-
短小の男は恋愛する資格がない...
-
バツイチ子持ち親権なしの男で...
-
人生で一度でいいから恋愛して...
-
学校で、よく元カレとすれ違っ...
-
恋愛経験がなくてピュアな男子...
-
学生時代にまともな恋愛経験を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内恋愛しているカップルがい...
-
御籤の悪い結果外れたことある...
-
人生で一度でいいから恋愛して...
-
男はなぜ初恋の女性を忘れられ...
-
しがみつくような恋愛の場合、...
-
バツイチ子持ち親権なしの男で...
-
ここのサイトが閉鎖してしまっ...
-
大人になって再会した同級生に...
-
30代前半の男性の元カノの人数...
-
恋愛話や女性の話を避ける男性...
-
男が嫌いです。 特に男の性欲と...
-
悔しいというか、後悔というか...
-
恋愛をあきらめた男 一生童貞...
-
恋愛においてみなさんは何歳差...
-
学生時代にもっと恋愛しておけ...
-
大学生男子です。恋愛に興味な...
-
恋愛って好きバレしてた方がい...
-
今日おみくじを引いたら恋愛に ...
-
[寝落ち通話] 寝落ち通話で朝ま...
-
恋愛フィルターとは?
おすすめ情報