重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼から用がない限り連絡も来ません。

超遠距離になったことを期に、スカイプを導入しようと思ったらしく、開通まで連絡はテキパキときました。

でも、いざ開通すると、またいつもの静けさ。。。

いつでも連絡をくれと言ってくれて、実際にスカイプはいつもオンラインになっているし、
私からジャブを出すとちゃんと答えてくれますが、
私もジャブが欲しいんです。
話すきっかけが私からばかりなんです。

話しかけるのって勇気いるんですよお兄さん。
今は邪魔かな?とか考えるじゃあないですか。
返事なかったらショックなんですよ?

ぐちってすみません。
本人には言えなくて…

Skype開通した時に、
こんな感じでやっていこう、と言ってくれましたが、

こんな感じってどんな感じ?
静寂な感じ?
静けさを楽しむ感じですか?

なぜか取り残されている気持ちになります。

これって悩みなんかじゃないですか?

一人で考えていても答えはありませんか?

A 回答 (8件)

#6、7の回答者ですが、改めて。



うっかり忘れていましたが、彼とはnekobasusantaさんのご主人様のことでしたね。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8114711.html
質問者:nekobasusanta 投稿日時:2013/06/01 14:18
>遠距離の頃、夫が赴任先へ帰る空港の搭乗口でわかれていました。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8117504.html
質問者:nekobasusanta 投稿日時:2013/06/03 12:40
>夫と夜寝ている時の「体勢」

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8108640.html
質問者:nekobasusanta 投稿日時:2013/05/28 12:23
>天然パーマの男の子を産んでやろうと企んでいます。
>私は夫の天然パーマが好 きなので、できれば夫くらいの天パがいいです。 夫は、天然パーマの苦労を知らないんだと言い張り、断固反対しています。
>反対したところで、産むのは私。

ご結婚されているのですから、連絡するのが「つい、どちらからか」と気にされる必要はないように思いますよ。
ご夫婦なのですから。
24歳と26歳のお二人との事ですから、新婚さんでまだ恋人感覚なのかもしれませんね。
妻という立場なのですから、「貴方からも連絡してくれないと、浮気しちゃうかもよ?(笑)」ぐらいに言って、焦らせてあげてもいいのかもしれませんが、もし嫉妬深いご主人様ならば却って面倒な事になっても責任は負えませんが。
夫婦でも、言うべき事は言わないと、伝わりませんよ。
夫婦だからこそ、言わないといけない事もあります。
不満や不安を抱え続けて後で爆発してしまわないように、今の内からご主人様に「貴方からも連絡してね」と言っておいた方がいいと思いますよ。
夫婦や恋人同士で連絡するのも、慣れや習慣ですから。
私も連絡無精な方なのですが、当時恋人だった配偶者からの提案で、定期連絡をする習慣をつけられました。
ご参考まで。
    • good
    • 0

#6の回答者です。



>そうですか…つい、どちらからか、を気にしてしまいます。
>
>私は女性なのですが、そんなに男性ぽいでしょうか…
>考え方も男性の感覚がわかれば良かったのに…m(__)m
>
>証明のしょうがなく申し訳ありませんが、普通の会社員です。

女性でしたか…。ひょっとしてオタク系の漫画好きという方なのですかね…。
失礼致しました。
普通の会社員さんなのですね。正直に言えば、質問の内容と量の多さからは、ちょっと普通とは思えませんけれどね。

nekobasusantaさんはが「つい、どちらからか」を気にしてしまうのは、彼から愛されている自信がまだないからだと思います。
愛されている自信があると、「私から連絡してあげないと、彼がさみしくなってしまうかも!」なんて思ってしまうものですし、自分から連絡ばかりしていると感じる事に不満があったら、彼に遠慮しすぎずに、普通に「貴方からも連絡してくれたら嬉しい」と言えるものですよ。
彼と付き合っているとの事ですが、nekobasusantaさんにはまだ、本当に彼も自分と付き合っていると思ってくれているのか自信がないのではありませんか?

「私達付き合ってるんだよね?」と一度聞いてみて、彼が「そうだよ」とでも言ってくれたら、もう少し彼から愛されている自信が持てるようになると思いますよ。
    • good
    • 0

たとえ自分から発信したのだとしても、週1でビデオ通話しているのだから、静寂や静けさというのは大袈裟すぎますね。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8180197.html
質問者:nekobasusanta 投稿日時:2013/07/17 16:06
>週1くらいでビデオ通話します。

自分からばかり連絡するのが嫌なら、交互に連絡するように提案したらどうですか。
今週が自分から発信したなら、次週は彼から発信するというように。

お互いに付き合っている認識があって週1ビデオ通話する程の親しさであるというならば、これぐらいの提案が出来ないのはおかしいです。

余談ですが、貴方は本当に女性ですか?
というのは、なんとなく男性がオタク系の漫画に出てくる女の子のキャラクターになって恋愛相談(?)をしているような印象を受けるので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…つい、どちらからか、を気にしてしまいます。

私は女性なのですが、そんなに男性ぽいでしょうか…
考え方も男性の感覚がわかれば良かったのに…m(__)m

証明のしょうがなく申し訳ありませんが、普通の会社員です。

お礼日時:2013/07/17 17:03

そっくりな質問を過去2回見たことがあるのですが、何度も同じ質問してます?


違うかただったらごめんなさい。
でも、スカイプ導入までテキパキ、とか、またいつもの静けさ、とか特徴的な表現が3年回とも同じなので気になりました。


本人に言えないとのことですが、本人に言わない限りなにも進展しないまま、何度も質問することになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼



はい!

すみません。してます!

そうですね
本人に言わなきゃしょうがないですよね。

はあー

軽く明るく何気無く!
がんばります!

お礼日時:2013/07/16 23:13

お付き合いしているのであれば、



「たまにはアナタからも話しかけてほしいな☆
 私からばかり話しかけるのって、なんかさびしい。」

で、いいんじゃないですかね?

これで、どんな誤解がうまれますか?

あれこれ言い訳がましい、余計な説明つけようとすると誤解されますよ。
素直な気持ちをそのまま言えばいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
ごちゃごちゃ言わずに、簡潔に。

お兄さんからもコールミー!

ありがとうございました(T_T)

お礼日時:2013/07/16 23:11

もう一回確認しますね。


二人は、付き合ってるの?
恋人ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼



すみません。

はいです。(T_T)

お礼日時:2013/07/16 19:13

>ぐちってすみません。


>本人には言えなくて…

こういう事を平気でやりとりするのがskypeなんじゃないんですかお姉さん。

>こんな感じでやっていこう、と言ってくれましたが

こんな感じって、アナタが勝手気ままに書き込むような環境を彼がskyapeに求めたんでしょ?

skyape=勝手気ままなコミニケーション=アナタの気ままな書き込み=こんな感じ

こんな感じでよろしいんじゃないでしょうか

アナタ、彼との距離が長くなったからといって、心の距離まで遠のいたと一人でナーバスになっていらっしゃるようですね

これじゃ全てが悪い方向にしか進みませんよ、もっと心を開いて彼に見せてあげてみては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掲示板みたいな感じですか?

ひとりごと書いてく、、、ですか?

お礼日時:2013/07/16 19:16

1つ確認なんですが、二人はちゃんとお付き合いしているのですか?



お付き合いしてるなら、本人にあなたの気持ちを話せばいいと思う。
どうして本人には言えないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な誤解なくうまく説明する自信がなくて、言えません(T_T)

お礼日時:2013/07/16 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!