重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自然界の動物はオス同士でメスを奪い合いの喧嘩をして、喧嘩で勝った強いオスがメスを獲得出来るようです。
人間の世界でも喧嘩の強い男が女にモテますか?
喧嘩や争い事を好まない穏やかで優しい男性は女性から見て「弱いオス」という印象でしょうか?

A 回答 (7件)

もちろん喧嘩の強さも魅力の一つではありますが、人間の女性が求める要素としてはそれほど重視されるもではありません。


ただし喧嘩に強いということは他のオスをけん制できる要素を持つということなのでそれが恋人を獲得するうえで有利になる機会もあるでしょう。

なお動物の世界でもメスが喧嘩によわいオスを選ぶ場合もあります。求める強さというものが必ずしも戦闘の強さとは限らず体格や力の強さよりも毛並みや外見の良さを重視することがあります。
とはいえ動物の世界ですから、メスが弱いオスを選んだとしてもオス同士がかち合ったときに弱いオスは物理的に排除されてしまいます。結局、強いオスがメスを勝ち取るというケースが多くなります。
    • good
    • 0

「人間の世界でも喧嘩の強い男が女にモテますか?」


現代だとスポーツの強い男性がそれに相当しますかね。
喧嘩に明け暮れてるような頭の弱そうな男の子にときめくのは同じくらいヤンキー気質な頭の弱い女の子くらいです。

「喧嘩や争い事を好まない穏やかで優しい男性は女性から見て」
もちろん人気ですよ。街中でベビーカー押して歩いてる男性たちいますよね。彼らがまんまそれです。
仕事して家事も育児もこなす家族思いで優しい気質の男性が今最もHOTな男性像ではないかと思います。
現代は女性も家庭に入る昔ながらの女性像より正社員で働き続けることを求められていますし、男性も例外ではないのでしょう。
    • good
    • 0

>人間の世界でも喧嘩の強い男が女にモテますか?



モテますが「粗野で女にも乱暴する男」はモテません。

>喧嘩や争い事を好まない穏やかで優しい男性は女性から見て「弱いオス」という印象でしょうか?

「弱いオス」という判断の前に「女からみて惹かれる要素がない男」と分類されます。ここけっこう大事な要素です。

女性からみて「初見で男らしさを感じる男性」は全体の2割程度だと言われています。残りの8割は「弱いオス」というより「男性的な魅力を感じない」ということです。

しかし、人間社会は複雑なので「めちゃくちゃおとなしそうでなよなよした男が実は資産家の御曹司」だと分かった瞬間に「男らしさ(財産と権力)」を感じる女も存在します。

だから人間社会での「弱い男」というのは《女に対して男らしさのアピールが足りないだけ》かもしれないのです。
 この点は動物界と違います。動物界は「自分の種族が生き残るための手段」がほぼ一つなので、それによってアピールが決まっています。
たとえば
・肉体的な喧嘩で強さが決まる種族
・声の大きさで強さが想定できる種族
・巣の作り方で生活力をアピールする種族
・見た目の美しさ見事さでアピールする種族
などがあります。

またメスも必ずしも一対ではなく、何回も違うオスと交尾する種族もいます。

人間の場合、基本的には個人、または夫婦だけでは生きることができません。人間は「社会」と呼ばれる集団で生活する生き物だからです。

そして「社会」には役割分担があり、肉体が強い男(狩りなど)・喧嘩が強い男(兵士など)・地道な作業が得意な男(職人など)・研究が好きな男(研究者など)・リーダーシップが取れる男(政治家や起業家など)それぞれ得意分野に分かれるわけです。

職人肌の男性や研究者だと、見た目「静かでケンカも弱そう」な人がたくさんいそうですが、ヒョロヒョロで青白く眼鏡をかけた小男が「世界的に有名な研究者(もちろん金持ち)」ということもたくさんあるわけです。
    • good
    • 0

人間も動物の一種


優性遺伝子を互いに求めます
劣性遺伝子は淘汰されていきます
それが自然界です
    • good
    • 0

人間の世界では


金を稼ぐお金持ちが
メスを獲得するのには
優位だと思いますよ。
医者や弁護士、社長が
モテますからね!!
    • good
    • 1

自然界の動物でもクジャクのようにオスは美しさで競います。



人間の世界では腕力だけが力じゃありません。

権力、財力、知力、穏やかで優しい男性も魅力です。

オカマのジャニタレが好きな女もいっぱいいます。

勿論、喧嘩の強い男が好みの女もいるでしょう。

法律のある人間の世界では、それぞれの魅力で勝負です。
    • good
    • 2

自然界の雄が喧嘩が強い方がモテるのは、生きていくのに有利だからです。



人間界でも生きていくのが有利な男性がモテます。
それは喧嘩のような強さだったり、知能だったり、経済力だったりします。

また人間は考え、社会を作っていますので、自然界とは違う価値観を持ちます。性格だったり、外見だったり、と好みは多種多様です。

>喧嘩や争い事を好まない穏やかで優しい男性は女性から見て「弱いオス」という印象でしょうか?
 人は社会生活を築いている関係上争いがないことが重要であると考えていますから、それだけで「弱いオス」としては見ません。

 いじめられて一方的にやられたりしている場合は、いざという時自分を守ってくれないだろうと感じるので、「弱いオス」として敬遠される可能性はあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A