
No.4
- 回答日時:
言いますよ。
「まいる」は謙譲語で「ます」は丁寧語です。前者は連絡を受け取る人に対する敬意を、後者はこの科白を聞く人に対する敬意を表現しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「明日木村さんから連絡が行くと思います」と先生に言ったことを木村さんに伝えるときの言い方
日本語
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
-
4
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
5
変更となりました" “変更になりました”"
日本語
-
6
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
敬語について教えて下さい 「まだ先の話ですが、講師をお願いしたいと思っております」 と、言うメールを
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
10
「お伝えしました」は正しい?
日本語
-
11
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
12
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
13
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
14
「〜は終わっていますか?」を敬語で言う時、「〜はお済みですか?」と言いたいのですが、日本語変ですか?
日本語
-
15
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
-
16
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
敬語で「希望はありますか?」
日本語
-
18
どれが敬語表現として相応しいですか? 作成していただき 作成してくださり 作成いただき 作成くださり
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
「お客様から連絡きたらすぐに連絡します」を敬語に直したらどういう言い方になりますか? キャバ嬢してて
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫の関係にあったのですが、...
-
【大至急】スマホを知人の車に...
-
正しいのは連絡済?連絡済み?...
-
連絡協議会と連合会の違い
-
最近懐かしい人に会うことが多...
-
「連絡が来た」の敬語表現とし...
-
会社辞めてからもずーっと電話...
-
浪人生に連絡してもいいのでし...
-
Uber の配達員の立場から何か ...
-
既婚者が職場の緊急連絡先を両...
-
友人等、連絡頻度はどれくらい...
-
明日、車を納車予定です。 昨日...
-
弱っている男友達の対応につい...
-
飲み会の最終連絡。いつまで待...
-
Google Pixel 8で 連絡先を ア...
-
元カノを振ったことに対して後...
-
不快にさせたらすいません 恋人...
-
元彼から連絡ない=未練はない...
-
3ヶ月ほど前に振られて別れた彼...
-
一度冷めた気持ちは絶対に戻ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「連絡が来た」の敬語表現とし...
-
正しいのは連絡済?連絡済み?...
-
不倫の関係にあったのですが、...
-
Uber の配達員の立場から何か ...
-
【大至急】スマホを知人の車に...
-
連絡協議会と連合会の違い
-
早めのご連絡をいただけるとあ...
-
既婚者が職場の緊急連絡先を両...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
「に連絡を取らせていただく」...
-
飲み会の最終連絡。いつまで待...
-
セフレと泊まったりした後、い...
-
この文章、綺麗に書くとどうな...
-
中学校教員の方、中学生のお子...
-
「分かり次第連絡する」は「す...
-
会社を当日急に休むとき電話連...
-
子どもの緊急連絡先 第一が父な...
-
友人との連絡や遊ぶ頻度は皆さ...
-
宅急便の不在連絡票を無視して...
-
おみくじで「待ち人来ず さわり...
おすすめ情報