
No.4
- 回答日時:
言いますよ。
「まいる」は謙譲語で「ます」は丁寧語です。前者は連絡を受け取る人に対する敬意を、後者はこの科白を聞く人に対する敬意を表現しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 日本語は論理表現にふさわしくないか の問題です 4 2022/06/25 03:56
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 「連絡させていただきます」は正しいですか? 6 2023/01/05 19:52
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- カップル・彼氏・彼女 彼女についてです。 先日浮気をした彼女が居ます。 全てを聞き、色々話し合いお付き合いは継続する事にな 4 2022/09/05 01:08
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 日本で急に連絡を絶えることは普通ですか? 5 2022/06/25 23:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 浮気・不倫(結婚) 自分は既婚、彼が独身の不倫です。 1年近く本物のカップルのように旅行したりクリスマスを過ごしたりして 13 2022/04/11 13:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
「明日木村さんから連絡が行くと思います」と先生に言ったことを木村さんに伝えるときの言い方
日本語
-
変更となりました" “変更になりました”"
日本語
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
6
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
7
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
8
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
「〜は終わっていますか?」を敬語で言う時、「〜はお済みですか?」と言いたいのですが、日本語変ですか?
日本語
-
11
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
12
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
13
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
14
どれが敬語表現として相応しいですか? 作成していただき 作成してくださり 作成いただき 作成くださり
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
されましたでしょうか?という言葉の使い方はただしいのでしょうか?
日本語
-
16
敬語 「記入しなくて結構です」は正しい敬語ですか?
日本語
-
17
”ギリギリ” を丁寧に言うには
日本語
-
18
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
20
「お伝えしました」は正しい?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「連絡が来た」の敬語表現とし...
-
正しいのは連絡済?連絡済み?...
-
【大至急】スマホを知人の車に...
-
最近懐かしい人に会うことが多...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
浪人生に連絡してもいいのでし...
-
約束をドタキャンする友達。 前...
-
仕事で重要な「ほう・れん・そ...
-
いくら実家でも、夜中の11時に...
-
週一で息子に連絡をよこす父親...
-
友人との連絡や遊ぶ頻度は皆さ...
-
既婚者が職場の緊急連絡先を両...
-
友達との約束を、ドタキャンさ...
-
早めのご連絡をいただけるとあ...
-
「教えて!goo」運営に要望を連...
-
連絡が取れない
-
夏休みの宿題を貰ってなかった
-
飲み会の最終連絡。いつまで待...
-
連絡票? 連絡表?
-
「分かり次第連絡する」は「す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「連絡が来た」の敬語表現とし...
-
正しいのは連絡済?連絡済み?...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
連絡協議会と連合会の違い
-
早めのご連絡をいただけるとあ...
-
この文章、綺麗に書くとどうな...
-
【大至急】スマホを知人の車に...
-
浪人生に連絡してもいいのでし...
-
既婚者が職場の緊急連絡先を両...
-
飲み会の最終連絡。いつまで待...
-
「に連絡を取らせていただく」...
-
火事のニュースでよく聞く言い...
-
友人との連絡や遊ぶ頻度は皆さ...
-
「分かり次第連絡する」は「す...
-
セフレと泊まったりした後、い...
-
中学校教員の方、中学生のお子...
-
業務連絡と事務連絡の違いはど...
-
最近懐かしい人に会うことが多...
-
推しとの繋がりって何処からだ...
-
連絡票? 連絡表?
おすすめ情報