大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

日本語を勉強中の中国人です。「連絡が来た」の敬語表現として、「連絡がまいりました」は言いますか。人が来る行くという意味ではなく、連絡が来るという抽象的な意味なので、少し気になります。

また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

「来る」という動詞の主格は「連絡」です。


「連絡」の発信者に敬意を示したい場合は、「ご連絡が来た」と尊敬語「ご」を使って表現する。

「まいる」は「来る」などの謙譲語2で、聞き手に対して丁重な表現をする用法です。
「連絡がまいりました」は聞き手に対して敬意を示しており、極めて正しい敬語表現です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご確認ありがとうございます。大変いい参考になりました。

お礼日時:2019/10/20 01:22

敬語の中心には、どの人に対する尊敬なのかという問題があります。

「連絡が来た」を「連絡が参りました」というのは、「丁重語」(最近「謙譲語Ⅱ」と呼ばれることがあります)で聞いている人に対する敬意を表します。勿論使ってもかまいません。なお連絡をした(発信した)人やそれを受ける人に対する敬意は「ご連絡」で表します。
 「連絡が来る」という言葉については、「手紙が来る」という言い方もありますから、同様にに考えていいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2019/10/20 01:21

誰にたいする敬語なのかによります


・連絡してきた人に対しての敬語なら、連絡いただいた、連絡ちょうだいした
・連絡があったことを上司などに報告するなら、連絡ございました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご説明ありがとうございます。2のつもりでした。大変いい勉強になりました。

お礼日時:2019/10/20 01:19

言いますよ。


「まいる」は謙譲語で「ます」は丁寧語です。前者は連絡を受け取る人に対する敬意を、後者はこの科白を聞く人に対する敬意を表現しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/10/20 01:17

連絡を承っております、とか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

お礼日時:2019/10/20 01:15

連絡がまいりました は、自分をへりくだった表現・謙譲語です。



連絡をいただきました。
または、
ご連絡いただきました。
がいいです。

日本語は問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/10/20 01:15

連絡をいただきました、かな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。「連絡をもらう」ではなく、単なる事実を述べる「連絡が来た」の敬語表現で可能でしょうか。

お礼日時:2019/10/18 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A