アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1:「ご質問・お問合せの内容によっては、関連会社に連絡を取らせていただく場合がございます。」
2:「販売会社等からお客さまにご連絡をとらせていただく場合もございます。」
「関連会社に連絡を取らせていただく」と「お客さまにご連絡をとらせていただく」とは同じ意味で使われていますか。
教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

「から」と「に」はどちらも「格助詞」ですが、二つを関連づけて使う場合が多いようです。


「上から下に」「下から上に」「僕から君に」。しかし、片方だけを使う場合もあります。「から」は「起点」、「に」は「到着点」を表すのが普通ですが、「親に叱られた」「親から叱られた」だと、ほとんど同意になることもあります。(この受け身の場合は特別の用法と考えていいでしょう。)

「(私どもから)関連会社に連絡を取らせていただく」
「(販売会社等から)お客さまにご連絡をとらせていただく」
形は同じですが、内容がちがいますね。そのため、一方には「ご」がついています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/04/01 20:31

違う意味です。



「関連会社に連絡を取らせていただく」
⇒私たちが【関連会社に】連絡を取る。

「お客さまにご連絡をとらせていただく」
⇒販売会社等が【お客さまに】連絡を取る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/04/01 20:30

>>「関連会社に連絡を取らせていただく」と「お客さまにご連絡をとらせていただく」とは同じ意味で使われていますか。



同じです。
「関連会社に(お客さまに)連絡を取らせていただく」という意味で、「販売会社等」=「関連会社」です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/04/01 20:30

漢字とひらがなで悩まれてるのでしょうか…?



言葉としては同じです。
どちらも「取らせて」でも「とらせて」でもいいです。

意味としては

1:(お客さまからの)ご質問・お問合わせの内容によっては、弊社(私共)の関連会社に連絡を取り、確認後、お客さまにお返事させていただきます。

2:(お客さまからのご質問・お問合わせを販売会社等に確認させていただくかも知れませんので、その場合、私共からではなく、連絡した) 販売会社等からお客さまに(直接)ご連絡させていただく場合もございます。

の意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2021/04/01 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!