dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弱っている男友達の対応についてです。

1年ほど仲良の良い男友達がいます。
よく2人でご飯や遊びに行くような関係です。

その友達が先日、親から入院している祖母が危ない状態だと電話があり初めて彼の泣く所をみました。
次の日には朝イチの便で彼は実家に帰りました。

その電話があったとき彼と一緒にいたのですが
おばあちゃん子ということもありショックで
彼の手は震えて涙を流していました。

私は『落ち着くまで待つから落ち着いたら言ってね』とだけ言って、ただ彼の冷たい手を自分の両手でぎゅっと握ってあげるだけでした。

現在、彼は実家の方にいるのでその後特に連絡もしていないのですが
『大丈夫?』と一言でも連絡をこちらからしても良いのでしょうか?
彼が落ち込んでいたら自分のできる限り支えてあげたいなと思っています。

ですがきっと実家も慌ただしいと思いますし
彼も弱っている祖母を目の前にしたら更に落ち込んでいると思うので今は何も連絡せずそっとしておいた方がいいでしょうか?

男の人が弱っているときと、女の人が弱っているときの対応は違うと思うので教えて頂けたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみにお互い社会人で私23歳 向こうは28歳といい大人です

      補足日時:2021/11/04 17:30

A 回答 (1件)

2人関係は恋人関係ではないのに、彼は今立て込んでいて様子がわからないものを、彼の方から連絡を入れて来てあなたを頼るならまだしも、彼女でもないのにこちらから連絡をするのは入り込み過ぎかと思います。



彼が本当にあなたを頼りたいと思うなら、彼の方からの連絡をしてくるし、連絡がないのはそれだけ立て込んでいる場合もあるし、家族と会えて気持ちが落ち着き、あなたを頼らなくても済んだ可能性もあるので、あえてそんな中あなたから連絡を入れて、ひんしゅくを買わせてしまった方が今後の関係にも響くので、連絡が来るまで待った方が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!