
今までGyaOが見れていましたが、PCの動作が重くなってきたので、色々と軽減の為ソフトや設定を変えていたら、ギャオが見れなくなりました。
一度、OSから必要ソフトまでをアンインストール・インストールを繰り返しやっていたら、再び見れましたが、ソフトをDLする際に不要なソフト(!?)が付いていたらしく、IEを立ち上げる度に「スパム」広告が出てきて、うっとうしくなり、初めからやり直しをすることにしIEやフラッシュプレイヤー、silverlightをアンインストール・インストールをやりました。
そしてギャオの方で、環境を確かめたところ
「JavaScript : 有効
ActiveX : 有効
OS : Windows XP SP2, SP3
ブラウザ : Internet Explorer 8
Microsoft Silverlight : 不明
Adobe Flash Player : バージョン 11 」
と判定されました。
その後、視聴が出来ないので、IEを8→7に変更したり、silverlightを最新の5→4ランタイムに変えてみても、判定は上記の通りです。
とうとう、IE7でsilverlightの5も4ランタイムもDL出来なくなったので、現在のところIE8でsilverlight4ランタイムをDLしています。
しかし、それでもsilverlightだけは認識してくれません。
もう、どうしたらいいのか分かりません。
以前、Yahooさんの方で「NET Framework」というプログラムの削除を指摘され、調べてみるとその通りでしたので、DLしました。
今回は、一体、何が原因なのか分かりません。
WMPでも視聴は出来ますが、出来ればsilverlightで視聴したいので
宜しくお願いします。
※PCの事は知識がありませんので、出来れば初心者向けに分かり易く
教えて頂けると、大変ありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらは確認済みでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
Gyao動画も最近、「Silverlight」配信から「Flash」配信に変更しつつあります。
「Flash」配信につきましては「Silverlight」は不要のようですね。
「Silverlight」のアドオンを無効にしても「Flash」配信の動画は再生出来ましたから。
早々にご回答頂き、ありがとうございました。お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
ご紹介いただきましたURLのページを拝見させていただき、また本日、視聴を試してみましたが無理でしたので、WMPにて視聴できましたのでそちらすることにしました。
結局、silverlightの影響か他のソフトの起動に関しても影響を受ける様ですのでアンインストールすることにしました。
何が原因か分かりませんが・・・。
どうもこの度はありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットカフェってアマプラとか...
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
視聴率は振るわなかったけど何...
-
dアニメストアは、休会はできま...
-
スタサプを利用しているのです...
-
「視聴済み」の赤線を消したい
-
【大至急】今iPhoneを使用して...
-
dynabook TV center 機能しなく...
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
KTV-FSUSB2/V3でCOPP対応不可
-
突然、TVのYouTube画質が悪くなる
-
FANZAで作品を購入したらスマホ...
-
逮捕おめでとうと言う動画があ...
-
sonyのVAIO か hp...
-
彼氏の家でテレビでユーチュー...
-
スカイプの2台目の利用につい...
-
ニコニコの機種変更した時の操...
-
削除されたYouTubeアカウントを...
-
PS3やテレビの音をPC側から聞き...
-
アダルト系の動画を見ちゃって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FANZAで作品を購入したらスマホ...
-
DMMのVR動画をPCで見る...
-
視聴率は振るわなかったけど何...
-
ネットカフェってアマプラとか...
-
突然、TVのYouTube画質が悪くなる
-
スタサプを利用しているのです...
-
dアニメストアは、休会はできま...
-
逮捕おめでとうと言う動画があ...
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
当たりのAVの探し方教えて下さい。
-
【大至急】今iPhoneを使用して...
-
xHamsterって、無料サイトですか?
-
「視聴済み」の赤線を消したい
-
KTV-FSUSB2/V3でCOPP対応不可
-
Wi-Fiなしでどこでもディーガを...
-
ファンティアしてる人いますかー...
-
VLCでIPTVを見たいのですが設定...
-
FC2アダルトの動画視聴について
-
YouTubeで、どうやって視聴回数...
-
YouTubeで検索履歴とは別に虫眼...
おすすめ情報