
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大阪駅は2~3年前にかなり大きく変化しました。
一番のポイントは大屋根と3F南北連絡の設置です。
下図だ確認してください。
ピンクの部分が改札外、青い部分が改札内です。
通路には改札が1カ所しかないことがわかりますでしょうか?
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=06 …
ここが便利なのは以下のポイントです。
とにかう、友人には「ホームから上へ上がるエスカレーターに乗る」とだけ伝えれば
わかると思います。エスカレーターを上がれば、すぐにわかります。
(1)ホームから上がるエスカレーターはここしかない。
(2)ホームの全ての位置から視認できる。(初めて来る人には大きなポイントです)
(3)ホーム中央部なのでロスが少ない。
(4)比較駅広く、通勤客の邪魔にならない。
(5)伊勢丹などへの見晴らしが良い。
方面からホームを推定するのは間違うこともあります。
環状線は1・2番、北陸線は11番で固定です。
しかし、東海道線の上りは通常は7・8番ですが、時間帯によって9・10番も使います。
同様に下りは5・6番ですが、3・4番も使います。

No.6
- 回答日時:
質問者さんは地元なんだから地元の人間に合わせる必要はないでしょう。
阪和線か、大和路線か、東海道線などなら入線方向も、
入ってくるホームも決まっているのですから、
前後はすぐにわかるはずです。
外国人の友人には電車の最後尾で降りて
待ってろ。うごかなくていい。でよいのでは?
ちなみに環状線も内回り、外回りで方向は決まってます。
No.4
- 回答日時:
一番わかりやすいのはホーム上の連絡通路の改札前です。
ここはホームのどの位置からも見え、中央部なので
歩くロスも少ないです。改札は1つなので迷うことも
ありません。それに目的ホームにもすぐに行けます。
次にいいのは桜橋口のコンビニです。
時間がつぶせるメリットがありますが、ちょっと
わかりにくいです。
No.3
- 回答日時:
大阪駅南口の梅田阪急ビルとを結ぶ
JR線ガード下の横断歩道。
(大阪駅側・阪急梅田駅側のどちらでも)
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A7%E9%98 …
l=34.702847,135.497759&spn=0.001054,0.003487&hnear=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%
85%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%89&t=m&z=18&brcurrent=3,0x6000e69243777a
f1:0x3022682bcdd1e5d1,0,0x6000e693ab7ede8d:0xcf115746e21ab740&layer=c&cbll=3
4.70299,135.497782&panoid=SqV1xBeI6b2r8usEvaa3oA&cbp=11,224.88,,1,-2.91
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅の利用方法について 4 2022/06/13 14:45
- その他(国内) 広島駅新幹線口をでてすぐで、駅構内でなく地上で、待ち合わせしたいのですが、目印になるような良い場所教 4 2022/07/28 10:35
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 動物園・水族館 待ち合わせ場所 今度好きな人と電車で水族館に行くのですが、待ち合わせ場所を駅のホームにしようと思って 6 2023/02/26 15:04
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- その他(交通機関・地図) 昔、大阪駅で友達と待ち合わせしていて、岡山から来た友人です ガラケーで、どこにいる?と聞いたらタクシ 5 2022/12/12 13:59
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- 電車・路線・地下鉄 大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗 2 2023/05/10 11:48
- 派遣社員・契約社員 派遣バイトの待ち合わせ、合流について 初めての派遣バイトで待ち合わせについてよく分からなくてお聞きし 2 2023/02/08 23:25
- デート・キス 援交で男性お会いする時の待ち合わせ場所って皆さんどんな感じで決めてるんでしょうか? とりあえず市内の 4 2022/08/23 22:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
JR大阪駅まで車で送迎します。...
-
神戸三宮から大丸までの地下通路
-
泉の広場行く方法
-
JR大阪駅周辺での早朝時間つぶ...
-
JR大阪駅からヒルトンプラザへ...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
道順
-
阪急三国駅タクシー乗り場
-
松下IMPビルへの行き方教え...
-
大阪駅改札内の飲食店について...
-
大阪駅前第3ビルの郵便受けは?
-
梅田 御堂筋線
-
大阪で朝から開いている飲食屋は?
-
御堂筋口の行き方
-
大阪駅から北新地駅へ行きたい!
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
大阪駅前第3ビルへの行き方を教...
-
阪神梅田から阪急グランドビル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近鉄京都から伊勢丹へ
-
阪急梅田駅からマルビルまでの...
-
阪神梅田からルクアまでの行き...
-
三宮駅から 神戸交通センター...
-
阪神梅田から阪急グランドビル...
-
ヨドバシカメラ~大丸は繋がっ...
-
三宮駅 阪神から阪急西出口改...
-
JR大阪駅から梅田楽天地ビル(...
-
谷町線東梅田から堂島アバンザ
-
阪急ターミナルビルの簡単な行...
-
三ノ宮から大阪、金沢へ。大阪...
-
大阪駅から帝国ホテル行きのシ...
-
大阪駅構内のすぐにわかる待ち...
-
新神戸駅で一番下りエスカレー...
-
天橋立駅にコインロッカー有り...
-
神戸三宮から大丸までの地下通路
-
姫路駅から山陽姫路駅まで。。。
-
大阪駅から地下を通ってHEPへ
-
大阪駅から阪急ターミナルビル1...
-
大阪の日本橋のアニメイトの行...
おすすめ情報