dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学一年の女です。
6歳上の彼氏がいます。

彼氏には私より一歳下の妹がいるのですが、
よく兄妹二人で出かけたりと仲が良く少し嫉妬(?)してしまいます。

私は一人っ子で、幼い頃からずっと一人っ子であることが寂しくて嫌で嫌で、
恥ずかしながら19歳になった今でもどうして私は一人っ子なんだろうと悲しくなり涙が止まらなくなることがあります。

そんな中彼氏と彼氏の妹の仲を見てると羨ましくて仕方がないのです。
ベタベタしているわけではないのですが、お互いに大事に思ってる感じが私の理想の兄弟像すぎて、
一人っ子コンプレックスを浮き彫りにしてしまいます。

また歳が近いこともあり妹さんと自分を比較してしまいます。
妹さんは美人で明るくキラキラしている、私は不細工で人見知り…。

彼氏は私のことを大切に思ってくれていると思いますし、愛してくれていると感じます。特に大きな不満はありません。

兄妹の仲が良いのは素晴らしいこと。
妹と比較してもしょうがないこと。私が一人っ子なのはどうしようもないこと。
わかってはいるのですがどうしても劣等感が拭えません。
どうしたら気にしないようになるでしょうか?

A 回答 (3件)

私にも5つ歳が上の兄がいます。

兄本人から言われましたが歳が離れていると喧嘩の対象ではなく、すごく可愛く見えるらしいです。上が男で下が女だとなおさら可愛いみたいですよ(笑)
変な意味ではなく、飼い犬とかペットを可愛いって思うのに近い感覚ですかね?
自分を必要としてくれるちっこいやつみたいな。

私も兄と服を買いに行ったり映画を見に行ったりします。やはり兄妹だと気が合うし家族ですから一緒にいてすごく楽なんですよね。
質問者様の彼にとって妹さんはすごく可愛くて一緒にいて過ごしやすい人なんだと思います。そしてやはり家族と過ごす時間は彼にとって大切なひとときなんだと思います。
でもやはり、妹と彼女は別です!
私兄に何度のろけ話を聞かされたかわかりません(笑)またいい相談相手にもなるので彼女について相談されたりデートに着てく服を選んだりプレゼントを選んだりしてます。
質問者様の彼もそうかもしれませんよ。なんでも話せる妹ですから、彼女ののろけくらい言ってますよ。
それと、質問者様が寂しい思いをしているようでしたら一緒に出掛けたりしたらどうですか?
私もよく私、兄、兄の彼女で出掛けますよ。完全に私邪魔者なんですけど、兄の彼女さんが誘ってくれます。女同士でしかできない話をしたり2人で隠れて兄の話をしたりしますよ。
優しい彼女さんなので感謝しています。歳も私の2つ上です。

質問者様が彼の妹に嫉妬してしまうようでしたら、妹さんと仲良くしたらどうですかね?いきなり話掛けたりできなくても「これ〇〇ちゃんにあげて」ってかんじで彼に何か頼んだりするとか。なんでもいいです。お菓子とか簡単な物でも喜びます。
少しずつ仲良くなっていけばいいですよ。兄妹の中に入れてもらえばいいです。妹の立場からして私は兄の彼女さんと仲良くなれてすごく嬉しいですよ。お姉さんができたみたいで。
きっと質問者様の彼の妹も喜ばれると思います。少しずつ仲良くなれるようにしてみてはどうですか?

自分に自信を持って下さい。彼にとっ妹を大切にする気持ちと質問者様を思う気持ちは別ですよ。
きっといい関係が築けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妹さんの立場からのお言葉、ありがたく感じます。
歳の離れた妹はやっぱり可愛いものですよね。
私は両親も共働きで一人で過ごす時間が多く、気の合う家族というものがいないので(親には申し訳ないですが…)、尚更二人が羨ましく感じてしまうんですよね…(泣
なので彼氏の妹とはほんとの姉妹のように仲良くなりたいなととても思います。
3人ではまだ一回しか出かけたことがなく、遠距離のためこの先も機会は少ないかもしれませんが、仲良くなれるように頑張りたいと思います(^o^)

お礼日時:2013/09/16 13:54

私も一人っ子がコンプレックスで


両親にお願いして中学生のときに弟が出来ました。
可愛くて可愛くてオムツ替えたりお風呂入れたり
お世話をいっぱいしたので弟は両親よりも私になつきました。

20歳過ぎた弟と私があまりにも仲が良いので主人が
「あまりベタベタしないで欲しい。」と言いました。
(主人は私より3歳年上ですが、
弟よりも約20歳年上で一人っ子です。)
私は主人の前ではベタベタしない様にすることにしました。
(でも元々主人と弟は友人なので基本仲良しです。
だから3人で出掛けることもしょっちゅうです。
主人がすぐ弟を誘うんですよ。)

弟は医療現場で働いているので看護師や患者さんに
とてもモテますが
私は弟の様な男性と結婚するなんてあり得ない!
って思ってます。
なので彼も、もしあなたが妹さんの様に
美人で明るくキラキラしているなら
彼はあなたを妹としてしか見れないと思います。
不細工で人見知りなあなただからこそ愛しているんです。
私も、誰にも人見知りしない弟よりも
人見知りする主人の方を愛していますからね。

だからあなたが劣等感なんか持つ必要は無いんですよ。
そのままのあなたで妹さんと仲良くしてくれるあなたを
彼はもっと愛すると思います♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

歳の離れた弟さん、いいですね(^^)
ご主人と3人で仲が良くて羨ましいです!

いまの私だからこそ愛してくれている、その通りかもしれませんね…
私は私でいることが大事なんだなと感じました。
励みになりました!

お礼日時:2013/09/16 13:34

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできません



いくら考えても悩んでも、しょうがないことはしょうがないし
仕方がないことは仕方がない・・のだ
と どこかで開き直って割り切るか・割り切って開き直るしかないのです

妹さんに・・だけではなくて彼も含めた二人に当然嫉妬しているでしょうね
そんなんでは顔は笑っていても目が笑えないでいるでしょうねぇ

これは人が何とかしてくれる問題でもないしね
そういう現状ではまだ彼氏さんとの信頼関係が確立していないのでは・・ともいえます。

将来たとえば結婚し、娘さんが誕生したとします
夫と娘さんが仲良ければ、今度はあなた
我が娘に嫉妬するかも知れませんね

嫉妬深い人々の愛は憎悪のように出来ている・・そうですよ
どう思いますか?
とにかく賢明な判断をして素直になれるように意識改善することが肝要でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、仕方のないことは割り切らなければ、と思います。
頭ではわかっていてもなかなかできなくてまだ感情の方が勝っている現状なので、
冷静に少しずつ整理していければと思います!

お礼日時:2013/09/16 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています