重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、You-Tube の挙動が遅いです。クリックしてもなかなか再生が始まらなかったり、データをロードするスピードに再生スピードがすぐに追いついて止まったりします。一か月ほど前まではまったくそんなことはなく、快適に見れていました。

自分なりにいろいろ考えて、履歴やキャッシュを削除したりしてもあまり改善されません。起動直後はそうでもないのですが、30分くらいYou-Tube をみていると先のような症状になります。

パソコン自体は半年ほど前に購入したdynabook、CORE-i7 メモリ8G とスペック的には問題なさそうですし、ソフトウエアもそんなに重くなるようなものは入れてないつもりです。
やはりHDDのデフラグとかそうゆうのが必要になってくるのでしょうか。
あるいは動画を再生するうえで影響するべつのソフトのバージョンとかの問題なのでしょうか。

身近にPCについて気軽に聞ける人がいないものですので、どなたか教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

こんばんわ



YOUTUBEの挙動が遅いということは、FLASH PLAYERのバージョンが古いのかもしれません。

手順1:FLASH PLAYERの完全削除
http://jp.iobit.com/free/iou.html

手順2:FLASH PLAYERの再インストール
・FLASH PLAYERと検索し、FLASH PLAYERの再インストールをします

手順3:PC全体の修復
・念の為、メンテナンスもするとよいでしょう。
・Driver Booster Free - Windows PCを劇的に高速化と検索、Driver Booster Freeを入れ、ドライバー更新
更新しましたら、ソフトを削除
・最後に、チェックディスクとデフラグもしておくと完璧だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

フラッシュプレーヤーは再インストールしたことですし、デフラグ等も考えてみます。

貴重なお時間を割いていただき感謝します。
またご縁がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2014/04/03 18:55

もしかして「デフォルトプレーヤー」を使用されてませんか?



その場合は「HTML5プレーヤー」を使用してください。
http://www.youtube.com/html5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、HTML5 試してみます。

貴重なお時間を割いていただき感謝します。
またご縁がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2014/04/03 18:52

私も質問者様と同じ現象が起きています。

し 他の方もです。
FLASH PLAYER は最新版です。
再生ボタンをクリックしても
なかなか再生が始まらなかったり、途中で止まったり。
画面が黒くなったままだったり
止まるとしばらくの間何の反応もありません。フリーズ状態です。
回線は光の1Gbpsなので問題は無いはずです。し
以前は無かった現象です。

YouTubeは仕様を少し前に頻繁に変えてましたね
この時からおかしくなったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、YOU-tubeの仕様の問題かも知れませんね、参考にします。

貴重なお時間を割いていただき感謝します。
またご縁がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2014/04/03 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!