dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神奈川県に70代の義母が住んでいます。

洋服を買うときは、近くにある大型スーパーの婦人服ばかりで、近所の人はほとんど同じような服を着ているそうです。

ようするに、義母が住んでいる地域には、町の洋品店というのが皆無なのです。

去年、嫁と浅草を歩いていたところ、2、3000円台の婦人服を売っている店が多くあり、義母を連れてきたところ、非常に喜んでいました。

友達との集まりに浅草で買った服を着て行ったところ、みんなに「どこで買ったの」「いいわね」と言われ、うれしかったそうです。

来月、義母の同窓会があり、先日、嫁と義母が浅草に洋服を見に行ったそうですが、気にいった洋服がなかったようです。

今度はさらに欲が出て、都内で浅草以外の洋品店を見に行きたいと話していますが、浅草以外に婦人服の洋品店が多くある場所をご存じの方はいませんか?

ちなみに巣鴨はほとんどないそうです。

わたしの住んでいる町や、ときどき、街中で洋品店を見かけますが、一つ一つの店を回るのは大変なので、できれば何店をあるような商店街のようなところをご存じの方、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは



浅草も仲見世通り、新仲見世通りといろいろありますので
歩いて回ると見つかると思うのですが・・・。

それ以外は谷根千。狭いエリアですが、谷中銀座や
それにぶつかる通りなどに、衣料品店があります。

http://www.yanesen.net/

日暮里やアメ横センター街。アメ横など、それ以外は中央通りに面する「はとや」若い方向け
に感じますが、TVショッピングや少し高級なブランドを払い下げて売っていたりするので
いいものを変える可能性も・・・。
http://4travel.jp/travelogue/10186917

日暮里は安いらしい。生地問屋が多いため。
http://www.netlaputa.ne.jp/~nippori/map/map.pdf

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

「ダイシン百貨店」


詳細は以下サイトをご覧下さい。

参考URL:http://www.daishin-jp.com
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!