
こんにちは。
大安と真逆と言われる仏滅を皆さんは気にされますか?
僕は、六曜に関係なく良いことも悪いこともあるので、あまり気にしません。
てか、仏滅生まれの人に失礼かと。
http://koyomi8.com/
左の目次「新暦と旧暦」から皆さんの誕生日の六曜が分かります。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
社会全体の風潮として、六曜を受け入れない方向に進んでいることは確かです。
大企業といわれる会社のカレンダーには、ここ十数年ほど前から六曜を記載しないようになってきています。
なんでも、根拠の無いことに肩入れするのは社会的差別にもつながるという理由らしいです。
さて自分はどうかというと、自分自身のことについてはまったく気にしません。
ただし、誰かにお祝いをするとかお見舞いに行くとか、相手に対して儀礼的な何かをすることに関してはことさら気にします。
自分は気にしなくても相手が気にするかもしれないからです。
たとえば、結婚や出産のお祝い・病気のお見舞いを仏滅の日に行うのは、社会通念上失礼とされていますので、そういうことをわざわざしたくはありません。
人の考え方・物事の捉え方は十人十色ですので、自分が気にしないからどうでも構わないというわけにはいきません。
それでは単なる独りよがりになってしまいます。
人によっては嫌がらせと受け止められて、今までの信頼関係が根底から崩れたり、後々しこりを残すことにもなりかねません。
やはり、対相手には六曜を考慮して行動したほうが無難です。
無用のトラブルに巻き込まれることもありませんし・・・。
ご回答ありがとうございます。
大企業でもお客様からいただいたカレンダーに六曜が記載されていると使わざるをえません。
おっしゃるように根拠の無いことに肩入れするのは社会的差別にも繋がる嫌いはありますね。
>自分が気にしないからどうでも構わないというわけにはいきません。
気遣いや無難の気持ちを持ってみえる回答者さんはトラブルの心配は無用と思います。

No.13
- 回答日時:
自分の誕生花だの誕生日の曜日だのは気になって調べたことがありましたが
六曜は思いつきませんでしたね~。
今調べてみたら、仏滅生まれでした。
普段は気にすることないです。
良い知らせは大安を選んで入ってくる訳ではないですし
仏滅に生まれたから不幸だということも、私は今のところないです。
去年私が受けた手術も、手術日は仏滅だったのですが、普通に成功してますし。
こうなると、仏滅って、私のアニバーサリー日和なのかなと思えるほどです(苦笑)。
そんな私ですが、冠婚葬祭では気にするようにしています。
私の立場では気にするのは人の結婚式やお葬式、法事くらいですが、
これだけだって六曜がどうとか悩むのは本音では面倒ですね。
六曜は仏教と関係ないので、仏事でこだわるのも不思議な感じがします。
ただ、こういったことは、気にされる人はものすごく気にされるので、
冠婚葬祭だけは一応気にするようにしてます。
友達に結婚祝いを贈ったらそれがたまたま仏滅で、
その後、長い間誤解されて恨まれることになったら(実話です・・・)、
折角お祝いしたのに張り合いがないというか・・・。
六曜を気にしない気楽さよりも、後々他人に色々思われる煩わしさの方が勝つ
という感じです。
ご回答ありがとうございます。
調べられましたか。
僕にも「仏滅生まれが嫌」という友人が居ますが、性格良いですし関係ないと思います。
結果的に良くないことが仏滅に起こることがあっても他の五曜でも同じですね。
良いことも悪いことも六曜は関係ないようです。
>後々他人に色々思われる煩わしさの方が勝つという感じです。
おっしゃる通りに思います。
No.12
- 回答日時:
暦、カレンダー、時刻自体がわけわかんなくなってしまいました。
たった今六曜カレンダーで調べてみたら今日は金曜日仏滅になってるんです。でも今日は木曜です。サンフランシスコに滞在中ですから。たった今日本で不幸が起きてもアメリカ在住の日本人に影響が出るのに一日かからないと思うんです。デジタル時代はニュースの共有は即時ですから。
こうやって一日ずれたり、南半球に居住して風水が困惑、太陽は北から注ぐので北東が鬼門には見えないとか。
どうにかしてよ、です。名前の画数占いも英語名ではアルファベットをカタカナ読みにしてから画数を数えるので、絶対当たらないと思うし。
ご回答ありがとうございます。
サンフランシスコにみえるんですね。
>名前の画数占いも英語名ではアルファベットをカタカナ読みにしてから画数を数えるので、
>絶対当たらないと思うし。
占い師泣かせな部分でしょうか。
No.10
- 回答日時:
冠婚葬祭などはマナーみたいなものとして六曜に則るようにしてますが
個人としては気にしません
ご回答ありがとうございます。
気にされないことが一番ですね。
>冠婚葬祭などはマナー
んー、マナーか。拘り以外にもマナーは有りますね。
気にする人に対しては特にです。
No.9
- 回答日時:
高校生の時は、大いに気にしました。
私は、いじめられっ子だったため、今日は仏滅だからいじめられる、赤口の水曜日は縁起が悪い日などと、そんなことばかり気にしていました。
しかし、社会人となってからは、全く気にしなくなりました。
社会に出れば、良い日になるのも、悪い日になるのも、全て自分次第、自分が、課せられた仕事を、きちんと遂行すれば、毎日が大安、それが出来なければ、毎日が仏滅となるからです。
ご回答ありがとうございます。
へ-、高校生の頃に気にされてたのですか。
僕は昔、付き合ってた子に占いに必要とかで始めて六曜を知りました。
>赤口の水曜日は縁起が悪い日
これは、ご自身だけでしょうか?一般的なんでしょうか?
いじめられっ子だった経験から実生活やこのコミュニティでも悩める人を救ってあげてください。
僕は、パニック障害を経験しているので同じ症状の人に感謝されると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
浄財の場合の表書きは?
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
急ぎ質問です
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
3ヶ月は何週間??
-
既婚の上司にバレンタインをあ...
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
閉店日の日にち選び
-
六曜を計算するには
-
主人の財布から、コンドームが3...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
おすすめ情報