電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Becky V2.62を使っています。現在はリモートメールボックスでサーバーに来ているメールを見て、表題や送信者だけを見て要らないメールを消しています。だから自分のPCには受信していません。ただそれでは本当に必要なメールを捨ててしまう危険性もあるので少しは中身も見たいと思いますが、どこまで見ても安全なのかよくわかりません。

変なメールを開くとウィルスとかトロイの木馬とかいろいろ問題を起こすので気を付けなければいけないですが、具体的にどういう操作で開いたことになるのでしょうか?

1.受信してタイトル(上のウィンドウ:件名、差出人、送信日時、サイズを表示している)をクリックすると下半分のウィンドウにテキストで内容が表示されます。まだタイトルは太字のままです。この状態は開いたという事でしょうか?

2.1.でタイトルをダブルクリックすると太字から普通の太さになります。これが開いたという事でしょうか?

3.元のメールがHTML形式の場合、ウィンドウ底部の1:(text/html)をダブルクリックすると、メールの内容がHTML形式でウィンドウの下半分に表示されます。この状態は開いたという事でしょうか?

4.3.でHTML形式のメールをテキストで見ている分には問題ないのでしょうか?

5.添付ファイルがついている場合、添付ファイルを受信しただけ、添付ファイルを受信してテキスト表示で本文を読んだ場合、添付ファイルを受信してHTML表示で本文を読んだ場合など、それぞれの場合でどの段階から添付ファイルが問題を起こすのでしょうか?

6.リモートメールボックスでサーバーに来ているメールを見る場合でも、タイトルをダブルクリックすれば本文を読むことができます。

>> ダブルクリック/スペースバーで、内容を表示します
>> フォルダにコピー/移動すると既読になります

これは受信してテキストで表示した場合と同じでしょうか?
(つまり添付ファイル付きで受信してテキストで開いたのと同じ事?)

A 回答 (1件)

基本的には、



・HTMLメールをHTML形式で開く(どこで開いたかは問題ではない。HTML形式で開いたかどうかが問題)こと
・添付ファイルを開く(受信ではない。あくまでもユーザー自身による開く操作をする)こと

この二点が危険に直結しうる行動です。逆に言えばそれ以外なら概ね安全です。ベッキーのメール表示の初期設定がテキストで開くようになっているのも、そのためです。と言うよりも、大抵のメーラーでHTML形式では開かないのが標準のはずですが。

なお「概ね安全」と表現したのは、細工したHTMLメールを使えばテキストで開いても、不正なコードを実行させたり勝手に添付ファイルを開かせたりすることが可能なセキュリティホールが見つかる可能性が否定できないからです。ただ、今の所はそう言う話は浮上してきていないため、テキストで表示していれば平気でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2014/05/05 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!