「Outlook のメールを立ち上げた(開いた)ときは常に『受信メール』一覧(フォルダー?)が表示される」という設定をする方法を教えてください。
昔やった覚えがあるのですが忘れてしまいました。
Outlookメールを立ち上げた(開いた)際に「送信済みメール」や「下書きメール」などではなく、いつも必ず「受信メール」(のフォルダー?)が表示されるようにする設定は どうすればよかったでしょうか?
ファイル? → outlookのオプション? → メール? →詳細設定?・・・何かそんな感じの操作だったような気がするのですが、混乱してわからなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Outlookのメール画面で、受信トレイフォルダーが表示されるようにするには、以下の手順を実行してください。
Outlookを開いたら、画面上部の「表示」タブをクリックします。
「リボンの表示」をクリックします。
「ナビゲーション パネル」グループで、「ナビゲーション パネルの設定」をクリックします。
「メール」タブを選択し、「受信トレイ」を選択してから、「OK」をクリックします。
これで、Outlookを開くたびに自動的に「受信トレイ」が表示されるようになります。
すいません、既に自己解決していました。
ファイル → オプション → 詳細設定 → Outlookの開始と終了 → Outlookの起動後に表示するフォルダーを受信トレイに
でできました。
他にそういう方法もあるんですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のものしか表示されなくなった
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
青の矢印付きって?
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
web版 outlookの通知について
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
outlook メール 「中継済み」...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
会社のアウトルックメールは、...
-
Thunderbirdのメッセージプレビ...
-
メールボックスの契約容量オー...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
サンダーバードメールの返信時...
-
教えてください OUTLOOK...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
青の矢印付きって?
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
outlookで特定のメールだけ受信...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
海外へのメールの送信
-
クリップマークが表示される、...
-
web版 outlookの通知について
-
メール返信時に原文が消える
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
おすすめ情報
ファイル → オプション → 詳細設定 → Outlookの開始と終了 → Outlookの起動後に表示するフォルダーを受信トレイにする
でできました。