
MacOS10.5.8/Mail3.6を使用しています。
別のHDに同じMacOS10.5.8(後に10.9にします)を復元し、同じようにMail3.6を使用しています。
Mailでは、複数のアカウントを登録しているのですが、受信したメールのうち、
1:受信した後も、もう片方のHDのOSのMailでも同じメールが受信できるアカウント(プロバイダーのアドレス)と、
2:一度受信してしまったら、もう片方のHDのOSのMailでは、もう受信されないアカウント(gmail)があり、困っています。
どちらでも1のように受信できるようにしたいのですが、設定をどのようにすればいいのでしょうか。
調べたところ、
環境設定→アカウント→詳細のダイアログでは、1・2とも、
「メッセージ受診後にメッセージのコピーをサーバーから取り除く:」にチェックが入り、「1カ月後」となっています。
「メッセージ受診後にメッセージのコピーをサーバーから取り除く:」にしなければ、ずっとサーバーに残っているのかもしれませんが、それだと、サーバーが一杯になって弾いてしまうメールが出てきたりしませんか?
他にそのダイアログで違うところは、(関係あることか分かりませんが、)
ポートの数字が違うのと、
「SSLを使用」に1はチェックが入っておらず、2はチェックが入っているということです。
ということで、1度メールを受信しても、別のHDでまた受け取れるようにするにはどうしたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
POP3ならサーバにコピーを保存しておいたら、他のPCからでも受信出来ます。
POP3でコピーをおかずに、削除しているなら、一度受信したら消えます。
IMAPなら、サーバと同期だから、他のPCと同様に同期されます
>それだと、サーバーが一杯になって弾いてしまうメールが出てきたりしませんか?
なりますね・・・ 人によりメールの使う容量とか異なりますが、Gmailだと、かなりの年月削除せずにすみますけど。 年1GB使うとしたら、単純計算で15年。 そもそも、年1GBも使わないと思うので、さらに長い年月大丈夫ですけど
Gmailは、POP3とIMAPどちらも採用しています。
大半のISPが、POP3のみだったりしますが・・・
この回答への補足
上のお礼に書いた、
「Mailの環境設定のチェック項目にある、サーバーの受信メールを消さないでおく設定」を、
gmailのアカウントに設定しましたが、別のところでMailを立ち上げてみたところ、やはり受信してまったものが届きませんでした。
gmailのネット上の設定画面で設定するものなのでしょうか。
これは、Gmailだから起きる問題なのですね?(POP3とIMAPがあるから。)
POP3とIMAPの違いが分かっておりませんが・・・。
以前、他のgmailのアカウントを、たしかIMAPにしていて、ネット上でアカウントを削除したら、メールソフトのメールも一機に消えてしまい、懲りた経験があります。
ですので、私の経験上なのですがIMAPはもうやめようというのがあり、POP3を選択する(今もしている?)ことになると思います。
>POP3ならサーバにコピーを保存しておいたら、他のPCからでも受信出来ます。
ということで、これをすればいいのですよね?
これは、Mailの環境設定のチェック項目にある、サーバーの受信メールを消さないでおく設定ということでしょうか?
>そもそも、年1GBも使わないと思うので、さらに長い年月大丈夫ですけど
Gmailでは大きな容量はやりとりしないので、Gmailだけサーバーから消さないでおけばいいということですかね。
そして複数あるOSのメールソフトで受信しておいて、何年かおきに一機にサーバーに溜まったメールを削除すればいい訳ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
メールアドレス
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
winmail.datの開き方
-
メールに添付できるサイズ
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahooメールにログインできません
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
メールアドレス
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩...
おすすめ情報