
エクセルで、ワークシート名をセルに表示する方法は書いてありますが、セルの値をワークシート名とするにはどうしたらいいでしょうか。
つまり、
「ワークシート名 → セル」 ではなく、
「セルの値 → ワークシート名」 ということです。
現状、会社が変わると決算期が変わるため、決算期を変更する度にワークシート名を変えていますが、変わった都度ワークシート名を手で変更するのは手間が掛っています。
具体的には、例えば、
3月決算の会社のファイルは、4月シート、5月シート・・・
12月決算の会社は、1月シート、2月シート・・・
のようにシート名を変えています。
そのため、セルに決算期を入力すると、自動で各ワークシート名も変更するようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
そういう関数はないようですし、マクロ・VBAの本等を見ても、よくわかりません。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
Sheetは12Sheet存在しているとします。
>セルに決算期を入力すると・・・
具体的なセル番地が判らないので、Sheet1のA1セルに
決算月の数値のみを入力した場合のコードです。
Sheet1のSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面のカーソルが点滅しているところに
↓のコードをコピー&ペースト → Sheet1に戻りA1セルに月の数値を入力してみてください。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) 'この行から
Dim k As Long, myCnt As Long
With Target
If .Address = "$A$1" Then
If .Value <> "" And IsNumeric(.Value) And .Value <= 12 Then
'一旦シート名を適当なシート名に変更しておく(エラー回避のため)
For k = 1 To 12
Worksheets(k).Name = "Sheet" & k
Next k
For k = 1 To 12
myCnt = (.Value + k) Mod 12
If myCnt = 0 Then
myCnt = 12
End If
Worksheets(k).Name = myCnt & "月シート"
Next k
End If
End If
End With
End Sub 'この行まで
こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m
久しぶりのマクロで時間がかかったのですが、先週末に集中して取り組み、おかげさまで、頂いたプログラムからセル位置などを微修正してできました。
大変助かりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
遅くなってすいません。
質問の仕方が悪かったようで、検索でうまく見つからなかったのですが、大変助かりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル関数について 2 2022/04/13 18:25
- Excel(エクセル) 3つのエクセルをそれぞれのシートのセルに反映させたいときはどうしたらいいでしょうか? 例えば①シート 4 2023/04/25 20:13
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/06/10 09:24
- Excel(エクセル) エクセルの数式について ブック内の別シートの値の含まれたセルの個数を集計したい 全シート一覧のシート 1 2022/07/21 19:28
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/06/10 11:06
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) シート参照を含む数式を連続コピー 3 2022/12/10 11:42
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) 再質問です。エクセルでシートが1から31まであり、日付けが入力されているセルがあります。シート1から 4 2022/08/02 23:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELのVBAで複数のシートを追...
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
【マクロ】【画像あり】関数が...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルについて
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【Officer360?Officer365?の...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
グループごとの人数のカウント
-
グループごとの個数をカウント...
-
ページが変なふうに切れる
-
エクセル
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報