
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も結納返しで時計を頂きましたが、私の場合、彼女の方から「一生物だからね、正規代理店から買ってあげるよ♪」と言われたのが金額や時計以上に嬉しかったですね。
今でもその時計は大切に使っております。
確かに6万円の差は大きいかもしれませんが、そこをケチるかケチらないかで旦那様の気持ちに微妙な変化が生まれるかもしれませんよ・・・。
平行輸入の場合、どうかはわかりませんが、正規代理店で購入するとノベリティがもらえますし、ワインディングマシーンまでサービスで頂いちゃいました♪
No.8
- 回答日時:
初めまして。
回答しても仕方ない時期かもしれませんが…
本物で並行輸入物…の購入についての注意を
別の質問に対しお答えしたものがありますので
参考にして下さい。
ちなみに私は、オメガのブロードアロー(白)を
48万円(正規)→25万円(並行)で購入しました。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1112087

No.6
- 回答日時:
#4です。
偽物か本物かの判断を忘れました。
現物以外での判断材料として私はこういったことをポイントにしてます。
お店がしっかりとした所か?(今日明日消えて無くならないか)
ちゃんと領収書を発行できる店か?(証拠として残すため)
箱・取扱説明書・保証書がちゃんとしているか?(高級時計の取説は冊子になっているのが多い)などです。

No.5
- 回答日時:
#4さんのと同じ考えです。
結納返しの品ですよね。保証書には必ず販売店名が記載されます。もらった側が販売店印を見て並行ものだと判ったときどう思うひとであるかですね。それで判断されたらどうですか?(余計なお世話?)
正規ものと並行もののアフターサービスは、メーカーによって違います。
(数年前の)雑誌記事の記憶ですが、確か○レックスや○ライトリングは価格差を設けてます。○ルティエは同じサービスを受けられます。また、並行ものは受け付けないと言うところもあります。オメガはどれに該当するか分かりません。仮に並行ものを買って、正規サービスを受けられなかったとしても、どこかの時計屋さんで修理はしてくれるでしょうけどね。
なお、シーマスターは防水時計ですから定期的なパッキンのメンテナンスは必要ですよ。
No.4
- 回答日時:
箱に関してだと、闇でも取引されてますので、なんともいえません。
並行ってことはバイヤーが買い付けてくるので、
バイヤーが信用できなければいくら、店が信用できても本物だと、言い切れるかどうか・・・
ロレックスの場合は、故障の際は日本ロレックスに自分で直接に送るのですが、オメガの場合はどうなのでしょうか?
ロレックスのようなシステムならアフターの差は出ないと思いますが。
私個人の意見ですが、結納返しってことは
プレゼントですよね?
それをディスカウントで購入する気持ちが分りません。
安いからディスカウントで買うのか、
正規輸入の店に行けないから、ディスカウントを考えてるのか分りませんが、安いからならプレゼントという事を考えると避けた方が良いと思います。
ここで顔の見えない人から「信用できるよ!」っと
言われてたら信用するのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
○ド○シカメラで 3年前にシーマスタークロノグラフ買いました
購入の際 広告価格と 10%高い物2種類有りました 店員さんへ聞いた所
広告価格は 並行輸入品で保障がお店の1年保証
正規品はメーカー保証1年+お店保証1年(計2年)
商品の違いは無いそうです 正規輸入代理店を通しているかの差だけとの事でした。
チョッと悩みましたが 高額な為値引き+ポイントが大きく 並行品を購入しました。
実際3年使って故障・時間の狂いも無く問題有りません こちらのお店(横浜)は売り場横に修理窓口が有り 何度かタグホイヤーの修理を出しましたが きちっとやってくれますので 商品・アフター共信用してます。
流通ルートや保証、アフタについてよーく確認されると良いと思います。
シーマスター良い時計ですよ!
No.2
- 回答日時:
並行輸入品は本物かどうかはオメガでも教えてくれません(正規代理店以外で購入されたものは調べられませんといいます)ですので本物という確証はできません。
しかもメーカーでアフターしないので、そのリスクまで考えれば6万位の差が出て当然です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数量限定の品について。お店で...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
靴を履くこと
-
帽子のゴム紐の取り付け方
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
メガネの鼻あての上下
-
メガネ店で展示品を売るのに違...
-
衣服についたチャタテムシ駆除...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
身長150センチの女性にキッ...
-
緊急で聞きたいのですが、ゴム...
-
突っ張り棒のサイズを間違えた!!
-
礼服 下だけ買うことは可能で...
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
洋服を試着しました。トップス...
-
キャバクラ嬢から風俗嬢になる...
-
雨の日にスーパーに行った時 カ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歳相応のスタイル
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
高校生でも履ける長靴
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの臭い
-
通勤用のレインシューズ
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
靴を履くこと
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
長靴を探しています。
-
おしゃれな長靴を探しています
-
メガネの鼻あての上下
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
おすすめ情報