
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
ちょっと考えてみましたが、やはりExcelのシート上では、半角・全角混在というのはうまくないと思うのです。直すこと自体は、そんなに手間をとらないはずです。ただし、カタカナの場合は、半角にすると条件が変わってしまう可能性があるので、全角(JIS関数)に変換したほうがよいと思います。逆に、アルファベットは、半角のほうが収まりがよいようです。
数字に関しては、単独でセルには、基本設定では、半角しか収まらないはずです。なぜ、データを加工しようとしなかったのか、何かご事情があるのかもしれません。半角・全角混在というのは、データ範囲の中に、ランダムに入っている可能性があるので、統一したほうがよいわけです。
ただ、こういう場合は、アルファベットのみとか、ピンポイントの修正用のマクロの提供も可能かと思います。年に何度か出てくる質問だと思います。
添付の画像は、混在の場合に元のデータを変更させない数式です。
E2数式は、以下の通りです。
=INDEX($A$2:$B$20,SUMPRODUCT((JIS($A$2:$A$20)=D2)*(ROW($B$2:$B$20)-1)),2)
------------------------------------
配列を使わない別案としては、
(添付の画像を元にした場合)
検索条件で、
G H
かな かな
イ
=ASC(G2) ←半角になっている
数式としては、このような、OR検索にて求められます。
=DGET($A$1:$B$20,B1,G1:H3)

No.3
- 回答日時:
Excel 2010では、vlookup関数は標準で大文字小文字を区別しないのですが?
(自分で試してみたが区別していないように見える。オプション回りをいじるとそうなるのか?)
それとも全角、半角のことをいっていらっしゃるのか?
でしたら、データテーブルのキー列をASC関数(全角文字を半角文字に変換)を使って半角文字に変換して統一。
それをキー列にすればいいかと思いますが。
No.2
- 回答日時:
もともとVLOOKUP関数には大文字と小文字を区別して抽出する機能はありません。
逆に区別するために
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
のように関数を多数組み合わせる必要があるくらいです。
全角と半角を区別しないようにするには同じ考え方をして、いったんJISやASC関数で統一させることになります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/194578.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Visual Basic(VBA) vba 15 2023/04/07 12:33
- Excel(エクセル) エクセルでセルに何らかの文字が入力されたらそれを任意の数値として認識させる方法がしりたいです。 3 2023/03/16 20:19
- Excel(エクセル) Excelの関数についての質問です。(vlookup関数) A列 B列. C 1 大阪 50. 検索 6 2023/08/11 13:35
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Gmail Gメールって大文字で作っても、小文字で作っても送信したら区別されますか? 大文字で作っても小文字とし 1 2022/05/27 23:16
- Excel(エクセル) Excelの数字(文字列)合計について あるデータをダウンロードすると、数字データが全て文字列になっ 4 2022/09/26 21:21
- 化学 エナンチオマーを区別する命名法に(小文字のd l)を用いるものと(大文字のD L)を用いるものとがあ 1 2022/04/18 01:58
- Excel(エクセル) Excelの操作方法を教えてください!頭文字2~8文字で特定の値に返す方法 8 2022/07/14 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルのリストについて
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセル
-
グループごとの個数をカウント...
-
グループごとの人数のカウント
-
グループごとの人数のカウント
-
【画像あり】オートフィルター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報
失礼しました、、
全角半角でした。
方法ありますでしょうか
半角、全角が混載する表なのですが、どちらも対応は難しいですかね??