
薄毛に悩む40代前半の男です。
当方、約1年間ほど、プロペシアとミノタブを服用していましたが、ミノタブの副作用(顔や手の
浮腫み等)が酷く、一旦、ミノタブのみ服用を止めました。しかし、やめて、およそ、約3ヶ月後
くらいから、再び、ジワリジワリと薄毛が再開した為、今年(2015年)の1月下旬頃より、再び
ミノタブの服用を再開しました。
ところが、ミノタブの再開後、抜け毛の量が、ハンパなく酷く、いわゆる初期脱毛というやつか
とも思いましたが、再服用開始から、およそ1.5ヶ月後の現在も、抜け毛は、おさまっていません。
毎日、合わせ鏡で頭頂部および前頭部を確認していますが、心なしか、以前より薄くなって
しまった気がします。ちなみに、ミノタブを初めて使った時は、爆発的に発毛しました。
ミノタブの再使用って、効かない事もあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タケプロン
-
50代以上の方に質問です。50:代...
-
serving size 1 veg capsule 個...
-
便秘の薬の酸化マグネシウムは...
-
ムコスタなどの胃薬は食前?
-
アフターピルを飲んで消退出血...
-
サノレックスが安い病院@東京は?
-
ミノキシジルタブレットの服用...
-
睡眠薬と鎮痛剤の併用について。
-
ロキソプロフェン
-
ステロイド剤(プレドニン)の...
-
コーラックを服用した後に食事...
-
アリナミンEXPLUSは 一日のどん...
-
新アリナミンAって、いつ飲ん...
-
抗がん剤を使用している人との...
-
ジエノゲストの不正出血
-
ステロイドの内服
-
イベルメクチンの長期服用
-
ミノキシジルタブレット服用中...
-
副作用がほとんどなく、かつ、1...
おすすめ情報