
個人でネットビジネスしてます。買主に返金することになりました。振込先をメールでいただきましたが、そこには名義人名までの記載はありませんでした。振り込む当日にメールをいただいたのです。
メール履歴より下名前のみ特定出来たのですが、苗字は漢字のみしか知らず、Fromに苗字と思える読みを使用しているので、それが苗字かと思い、手入力で(振込先銀行は、口座情報から名義が出ない銀行)名義情報を入力しました。
振込みが完了しました。ところが数日後、買主からお金が入ってないとのこと。振込みはしたので、
明細を撮影して送りました。そうしましたら、買主から、苗字が違うじゃないかと、暴言を含むメールが返ってきました。その後、読み方は別の読みだとわかりました。
売主の自分は、振込先に、なぜ読みまで入れなかったのか?と問いただしたら、買主は、間違えるくらいなら最初から聞けとのこと。売り言葉に買い言葉ではありませんが、一方的に売主が悪い、自分には一切落ち度はない的な、感じです。
振込先をいただくまでは、漢字しか知りませんでした。
自分が思うに、振込先を教える際に、名義情報まで教えるのが常識では?
と思います。どちらに落ち度がありますか?
No.2
- 回答日時:
経理人として日頃振込を扱うことの多い者の立場からすると、まず、名義をカナで明示しない法人・個人が多いことに困惑しています。
名義が「日本」だけではニホンかニツポンなのかわからず、誤って入力すると振込みできません。漢字はどうでもよく、よみ仮名が重要です。それを示さなかった相手にまず落ち度があります。次いで、不明であれば確認しなかった貴方にも少し。それ以前に、返金することになった原因をつくったのはどちらにあるのでしょう。物品・サービスに問題があったのであれば落ち度は貴方に傾くし、相手が一方的にキャンセルしたなどであれば、向こうに落ち度が多くあります。
振込の問題と返金の原因との兼ね合いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
眠
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振込みのときって、振り込んだ...
-
助けてください。偽名を使った...
-
クレジットの分割払いについて
-
クレジットカードなのことなの...
-
80万の中古車を分割払いで買う...
-
エクセルで指定した箇所がずれる
-
自動車税は利息なしの分割払い...
-
ジャニーズ 当選後に姓の変更
-
ドスパラのパソコンに於けるロ...
-
実質年率と分割払い手数料の違い
-
ドスパラで75万円のパソコンを...
-
JCBカードwで分割払いにしたい...
-
こんな物価高の世の中 分割払い...
-
教えてください。 ローソンチケ...
-
クレジットカード 分割払いの枠...
-
HiGH&LOW the LIVEのチケット...
-
ペイディ リアルカードの、分割...
-
GENERATIONSのライブチケットに...
-
Applewatchを彼氏に誕プレであ...
-
JCBカードのデビットカードは分...
おすすめ情報