
エクセルの日付表示を、セル書式設定のユーザー定義で yyyy/mm/dd により
4月9日の場合、4/9と入力し、2015/04/09 と表示させています。
この表示を、2015/ 4/ 9 と0(ゼロ)を表示させない方法はあるでしょうか?。
ユーザー定義の yyyy/m/d で、2015/4/9 の表示ではなく、0の部分を
スペースで表示するような表示方法です。
要は、何時の日付を入力しても、見た目表示幅を同じにしたいのです。
こういった、表示方法があれば、ご教示ください。
よろしく、お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
VBAになりますが、一例です。
仮にA列に日付データを入力するとします。
画面左下の操作したいSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面のカーソルが点滅しているところに
↓のコードをコピー&ペースト → Excel画面に戻り(VBE画面を閉じて)A列にデータを入力してみてください。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) '//この行から
If Intersect(Target, Range("A:A")) Is Nothing Or Target.Count > 1 Then Exit Sub
With Target
If IsDate(.Value) Then
If Month(.Value) < 10 Then
If Day(.Value) < 10 Then
.NumberFormatLocal = "yyyy/ m/ d"
Else
.NumberFormatLocal = "yyyy/ m/d"
End If
Else
If Day(.Value) < 10 Then
.NumberFormatLocal = "yyyy/ m/ d"
Else
.NumberFormatLocal = "yyyy/m/d"
End If
End If
End If
End With
End Sub '//この行まで
※ 尚、フォントは「P」なし(たとえば「MSPゴシック」ではなく「MSゴシック」)のように
プロポーショナルフォント以外にしてください。
※ セルの表示形式で簡単に出来る方法があればごめんなさいね。m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
お遊び回答ですが…。
幅が最小になるであろう2011/1/1よりもセルの幅を狭くして、
セルの書式設定
配置
文字の制御
縮小して全体を表示する
0の部分をスペースで表示してないですけど…。
No.4
- 回答日時:
月だけ、または日だけなら揃えられるんだけどなあ。
yyyy/* m/dd または yyyy/mm/* d(←アスタリスクの右に半角のスペースが1つあります)
これを条件付き書式のユーザー書式に設定して12月31日が表示できるセル幅に調整してください。
解説:アスタリスク(*)は、アスタリスクに続く文字をセル内に表示できる範囲内で繰り返し表示する記号。セルの幅を固定して不要なスペースを記号で埋める場合に使う。
*x¥#,##0;¥-#,##0
として
xxxxxx \10,000
と表示・・・など。
この場合は半角のスペースを繰り返し表示してる。
複数設定した場合、一番右に設定した分だけが有効になるのが難点w
No.3
- 回答日時:
セルの書式設定と条件付き書式の数式を併用すればできます。
セルの書式設定:yyyy/m/d;@
条件付き書式
(ルール1)
=AND(MONTH(A1)<10,DAY(A1)<10)
設定値:yyyy/_0m/_0d;@
(ルール2)
=AND(MONTH(A1)<10,DAY(A1)>=10)
設定値:yyyy/_0m/d;@
(ルール3)
=AND(MONTH(A1)>=10,DAY(A1)<10)
設定値:yyyy/m/_0d;@
(A1)は実際に日付を入力するセルにしてくださいね。
お試しください

No.2
- 回答日時:
yyyy/ m/ d
とすれば(mやdの前にスペースを入れる)、全体の幅は同じになります。
ただし、9月と10月、9日と10日でスラッシュの位置がずれます。
フォントをデフォルトのプロポーショナルフォントから等幅フォントに変更してもずれます。
でも、条件付き書式を使うことで可能です。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/faq/hyo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
エクセルの分数表示
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
エクセルで数字を入力した時、...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
Excelの単位で立法メイトルを表...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
セルの書式設定で一部のフォン...
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
セル列のすべての文字列の頭に”...
-
エクセルで西暦に変更できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
エクセルの分数表示
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
エクセルで西暦に変更できない
-
Excelで数字をハイフンで区切る...
-
Excelの単位で立法メイトルを表...
おすすめ情報